大地を守る会の料金は?安く注文できる方法はある? | Access Journal  

大地を守る会の料金は?安く注文できる方法はある?

大地を守る会の料金

大地を守る会』は、独自の基準を設けた安心・安全な食材を提供している、リーズナブルな食材宅配サービスであることが特徴のサービスです。

『大地を守る会』には、送料込みで通常の52%オフの1,975円で購入できる初回限定お試しセットがあります。

そのため、1ヶ月継続した場合の出費を考えた際、1ヶ月継続すると送料・税込みで16,467円です。

『大地を守る会』は、食材宅配サービスのなかでも、高いコストパフォーマンスが期待できます。

健康食を手軽においしく宅配して欲しいという人には、『大地を守る会』がおすすめです。

そこで本記事では、『大地を守る会』の料金について、メニュー別に細かく解説します。

継続利用(定期購入)する場合の利用料金や料金・コスパに関する口コミも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

\添加物の使用基準トップクラス!初回限定62%オフ/

1.大地を守る会の料金・価格

大地を守る会の注文方法①

出典:大地を守る会

大地を守る会』の料金・概要をまとめました。

『大地を守る会』の概要は以下の通りです。
←スマホの方は左右にスクロールできます→

セット名 価格帯(税込)
旬野菜コース 5,184〜6,900円
大人の献立セット
まるごはんコース 5日分コース
7,020〜8,500円
大人の献立セット
まるごはんコース 3日分コース
7,020〜8,500円
畑まるごと野菜セットコース 5,184〜6,900円
子ども安心コース 5,184〜6,900円
もったいナイスムージーコース 3,240〜4,500円
送料 77~2,343円
宅配エリア 一部離島を除く日本全国
お試しセット

定期会員はポイントが付与され、次回以降のお買い物に利用できることや、一般料金に比べて約1割引きになることから、長く続けるほどにお得な食材宅配サービスであることが分かります。

大地を守る会のメニュー料金一覧

『大地を守る会』の全メニューの料金を一覧にまとめました。
←スマホの方は左右にスクロールできます→

セット名 品数 価格帯
(税込)
送料
旬野菜コース ・野菜、果物 6~8品
・大豆製品 1~2品
・肉・魚・乾物・そうざい 5~6品
5,184〜6,900円 165~1,375円
大人の献立セット
まるごはんコース
5日分コース
・まるごはん5日分セット 7,020〜8,500円 77~1,375円
大人の献立セット
まるごはんコース
3日分コース
・まるごはん3日分セット
・果物・そうざい・海藻・大豆製品など 3~6品
7,020〜8,500円 77~1,375円
畑まるごと
野菜セットコース
・畑まるごと野菜セット 5品
・肉、魚、大豆製品、そうざい 7~8品
5,184〜6,900円 165~1,375円
子ども安心コース ・産地限定野菜 7品程度
・西の産地限定平飼卵 10個
・肉、魚、乳製品、大豆製品 各1~2品程度
・季節のお楽しみ商品など
5,184〜6,900円 165~1,375円
もったいナイ
スムージーコース
・果物 4品程度
・葉物野菜 3品程度
3,240〜4,500円 352~1,078円

『大地を守る会』のコースのなかで最安値は送料込み5,578円の「もったいナイスムージーコース」です。

上記メニューの料金に加え、送料についても確認していきましょう。

大地を守る会の送料一覧

『大地を守る会』の送料は、配送方法により異なります。配送方法は2種類です。

  • 自社便の「送料お特便」
  • ヤマト運輸

なお、空き箱回収、カタログ配布のみの場合はどの地域においても送料無料です。

それぞれ詳しくご紹介します。

送料お特便

『大地を守る会』では、一部地域のみ、自社便にて配送しています。配送エリア・送料は以下です。
←スマホの方は左右にスクロールできます→

エリア 対応不可地域(一部または全土) 冷凍 冷蔵 常温
東京都 一部:千代田区、中央区、江東区、八王子市、青梅市、あきる野市、西多摩郡
全土:伊豆諸島、小笠原諸島およびその他島嶼部
0~352円 0~352円 0~352円
神奈川県 一部:横須賀市、平塚市、藤沢市江の島、小田原市、相模原市、秦野市、厚木市、
伊勢原市、南足柄市、中部
全土:三浦市、足柄上群、足柄下群、愛甲郡
0~352円 0~352円 0~352円
千葉県 一部:千葉市若葉区、千葉市緑区、市川市、木更津市、野田市、茂原市、成田市、
佐倉市、柏市、市原市、君津市、富津市、袖ヶ浦市、八街市、白井市、富里市、
山武市、印旛郡、山武郡
全土:銚子市、館山市、旭市、勝浦市、鴨川市、南房総氏、匝瑳市、安房群、長生郡
0~352円 0~352円 0~352円
埼玉県 一部:飯能市、東松山市、春日部市、桶川市、日高市、入間郡、比企郡
全土:熊谷市、行田市、秩父市、加須市、本庄市、羽生市、鴻巣市、深谷市、
久喜市、北本市、幸手市、秩父郡、児玉郡、大里郡、北埼玉郡、南埼玉郡、北葛飾郡
0~352円 0~352円 0~352円
茨城県 一部:土浦市、竜ケ崎市、常総市、牛久市、つくば市、守谷市、つくばみらい市
全土:水戸市、日立市、古河市、石岡市、結城市、下妻市、常陸太田市、高萩市、
北茨城市、笠間市、ひたちなか市、鹿嶋市、潮来市、常陸大宮市、那珂市、筑西市、
坂東市、稲敷市、かすみがうら市、桜川市、神栖市、行方市、鉾田市、小美玉市、
茨城町、大洗町、城里町、東海村、大子町、美浦村、阿見町、河内町、八千代町、
五霞町、境町、利根町
0~352円 0~352円 0~352円

送料お特便には、購入金額による料金の変動があります。

注文金額(税込) 送料お特便
4,320円未満 352円
4,320~5,939円 165円
5,940~8,629円 77円
8,640円以上 0円

ヤマト運輸

『大地を守る会』では、「送料お得便」エリア外の地域は、ヤマト運輸で配送しています。

ヤマト運輸での送料は、基本送料+冷凍手数料+地方追加送料が加算されるシステムです。

基本送料は、購入金額による料金変動があります。

注文金額(税込) ヤマト運輸
4,320円未満 1,078円
4,320~5,939円 308円
5,940~8,629円 110円
8,640円以上 0円

冷凍手数料は、ヤマト運輸配送の場合に限り、全国一律495円です。

ただし、冷凍手数料は、無料特典があります。

  • 冷凍を含む合計代金6,480円(税込)以上
  • 冷凍食品のみの注文が1,620円(税込)以上

少しでも送料を抑えるためには、無料特典のある気日隠送料・冷凍手数料がポイントでしょう。

地方追加送料は、地域別の送料です。以下の表に地域と料金の一覧は以下です。
←スマホの方は左右にスクロールできます→

エリア 区域 地方追加加算料
北海道 北海道 550円
北東北 青森・岩手・秋田 220円
南東北 宮城・山形・福島 0円
関東 栃木・群馬・山梨・茨城・埼玉・神奈川・千葉・東京 0円
中部 愛知・岐阜・三重・静岡・新潟・富山・石川・福井・長野 0円
関西 大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山 0円
中国 鳥取・島根・広島・岡山 山口 330円
四国 愛媛・香川・高知・徳島 440円
九州 佐賀・福岡・長崎・大分 熊本・宮崎・鹿児島 660円
沖縄 沖縄 770円

上記の情報を踏まえ、基本送料・冷凍手数料・地方追加送料を合算した送料の価格帯は以下です。
←スマホの方は左右にスクロールできます→

エリア 区域 冷凍 冷蔵 常温
北海道 北海道 550~2,123円 550~1,628円 550~1,628円
北東北 青森・岩手・秋田 220~1,793円 220~1,298円 220~1,298円
南東北 宮城・山形・福島 0~1,573円 0~1,078円 0~1,078円
関東 栃木・群馬・山梨・茨城・埼玉・神奈川・千葉・東京 0~1,573円 0~1,078円 0~1,078円
中部 愛知・岐阜・三重・静岡・新潟・富山・石川・福井・長野 0~1,573円 0~1,078円 0~1,078円
関西 大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山 0~1,573円 0~1,078円 0~1,078円
中国 鳥取・島根・広島・岡山 山口 330~1,903円 330~1,408円 330~1,408円
四国 愛媛・香川・高知・徳島 440~2,013円 440~1,518円 440~1,518円
九州 佐賀・福岡・長崎・大分 熊本・宮崎・鹿児島 660~2,233円 660~1,738円 660~1,738円
沖縄 沖縄 770~2,343円 770~1,848円 770~1,848円

『大地を守る会』の送料を最小限に抑えるためには、購入金額8,640円以上購入するとよいでしょう。

大地を守る会を継続した場合の合計料金

『大地を守る会』を定期コースで継続した場合、お得なポイントが5つあります。

<会員特典>

・5,000円(税込)以上の購入時に利用可能な500円分のクーポンを6週間にわたり進呈

・購入代金4,320円(税込)以上の場合、2ヶ月間基本送料無料

・初年度利用料無料

・購入代金200円(税込)ごとに1ポイント付与

 

<紹介制度>

・定期コース初回の到着後、2,000ポイント付与

また、通常の52%オフで購入できる「初回限定お試しセット」があるので、お試しセットを購入してから定期コースを契約すると、よりお得です。

なお、大地を守る会の定期購入は、都度利用できるセットがありません。

そこで、大人の献立セットまるごはんコース 5日分セットを1週間に1度購入すると想定し、シミュレーションしてみましょう。

1ヶ月継続の場合の金額シミュレーション

『大地を守る会』の「大人の献立セットまるごはんコース 5日分セット」を1週間に1回、4週間分続ける場合、定期コースで注文するのがお得です。

1週目を「初回お試しセット」を注文し、2回目から紹介を受けて定期コースを注文すると、紹介特典と会員特典がダブルで受けられます。

上記を踏まえた1ヶ月継続のシミュレーションは以下です。

補足:

総務省の「家計調査」によると、2人世帯の1ヶ月の食費は平均78,193円。

うち、外食費が平均11,282円を除いた66,911円を基準とするとよいでしょう。

参考:総務省 家計調査 家計収支編

<1週間に1度、1ヶ月継続した場合>

1週目=1,975円
2週目=7,020円=7,020円
3週目=7,020円-クーポン500円-ポイント2,035ポイント=4,485円
4週目=7,020円-クーポン500円-ポイント35ポイント=6,485円

 

1ヶ月あたりの金額=1,975円+7,020円+4,485円+6,485円=19,965円

5食×20日分の食費を19,965円とすると、他の日の食材・飲料・嗜好品などを加えても余裕があると思われます。

安全・安心な食材が食べられて、少し家計に余裕もでると考えると、コスパのよいサービスと言えるでしょう。

3ヶ月継続の場合の金額シミュレーション

『大地を守る会』の「大人の献立セットまるごはんコース 5日分セット」を3ヶ月継続したケースではどうでしょうか。

1ヶ月と同じようにシミュレーションしてみました。2回目以降、2ヶ月間は送料やクーポンなど、特典を利用しながら計算しています。

シミュレーション結果は以下です。

<1週間に1度、3ヶ月継続した場合>

 

◆2ヵ月目の金額シミュレーション
1回の注文金額 7,020円-クーポン500円-ポイント35ポイント=6,485円

6,485円×4週間=25,940円

 

◆3ヵ月目の金額シミュレーション
1週目=7,020円-クーポン500円-ポイント35ポイント=6,485円
2~4週目=7,020円+送料308円+クール便手数料495円-ポイント35ポイント=7,788円

6,485円+7,788円×3週間=29,849円

 

◆3ヵ月継続の合計金額
1ヶ月目 19,965円+2ヶ月目 25,940円+3ヶ月目 29,849円=75,754円

3ヶ月目以降は送料負担となるため、地域によってはこの金額を大きく上回る可能性があります。

しかし、2人世帯の平均食費を下回る結果でした。長く続けてもお得に利用できることが分かりました。

続いて、6つある定期コースの価格について解説していきましょう。

2.大地を守る会のコース・メニュー別料金

大地を守る会』は、ニーズに合わせた6種類のコースが展開されています。

結論として『大地を守る会』のメニューは安全面に配慮した食材を取り扱うため、割高に感じる方もいるようです。

ですが、安全・安心な食材宅配サービスとしてはかなりコスパが良い部類に入ります

それでは『大地を守る会』の全コースの概要と料金を紹介していきます。

旬野菜コース

大地を守る会_旬野菜コース

出典:大地を守る会

<旬野菜コースの特徴>

・2~3人で1週間分の食材セット

・食べ方情報のリーフ「野菜通信」付き

・年間通して200種類以上の野菜・果物が食べられる

『大地を守る会』の「旬野菜コース」は旬のおすすめ野菜・フルーツと食材をセットにしたコースです。

野菜のほかには、乳製品・卵など、スーパーでの買い物が必要最小限で済みます。

画像に掲載されている商品で価格比較してみました。定期購入コースが最もコスパがよいです。
←スマホの方は左右にスクロールできます→

定期購入(税込) 定期会員価格(税込) 通常購入(税込)
白菜 1/4 322円 361円
ブロッコリー 1個 419円 470円
ニンジン 500g 430円 482円
チンゲンサイ 300円 336円
レンコン 350g 592円 663円
サツマイモ 800g 576円 645円
卵 6個 430円 482円
シラス 330円 330円
納豆 199円 222円
木綿豆腐 256円 286円
ごま鍋の素 378円 423円
ヨーグルト 332円 372円
チキンライス 797円 893円
アジフライ 792円 887円
イカ竜田揚げ 918円 1,028円
約5,184円〜6,264円 7,071円 7,880円

配達する食材を使ったおすすめレシピ、野菜の豆知識が書かれた「野菜通信」が同封。

使い慣れない野菜も安心して利用できます。

大人の献立セットまるごはんコース 5日分セット

大地を守る会_大人の献立セットまるごはんコース 5日分セット

出典:大地を守る会

<大人の献立セットまるごはんコース 5日分セットの特徴>

・2人前×5日分のミールキット

・各メニューに対応したレシピ付き

・1日に必要な野菜の1/2がとれる

『大地を守る会』の「大人の献立セットまるごはんコース 5日分セット」は、主菜1品・副菜2品のメニューが2人前作れるメニューです。

5日セットは、5日分の食材とレシピが入っています。献立を考える必要がなく、時短に調理におすすめです。

<ある週のメニュー>

・アジのゆず南蛮漬け+シャキホク!コーンの芋もち+小松菜とねぎのごまスープ

・大人のピリ辛八宝菜+ゆずドレッシングの水菜のサラダ+トロトロ中華風コーンスープ

・タラのトマト煮込み+小松菜のシーザーサラダ+じゃがいものコンソメスープ

・ゆず香る!冬野菜のうま塩鍋+かぶと小松菜のごま酢和え+人参しりしり

・ふっくらマンダイの煮付け+とろとろ下仁田ねぎのグリル+コーンバター味噌汁

上記のメニューのセット内容で価格比較してみました。定期コースでの購入が最もコスパがよいです。

定期会員価格(税込) 通常購入(税込)
7,513円 8,419円

大人の献立セットまるごはんコース 3日分セット

大地を守る会_大人の献立セットまるごはんコース 3日分セット

出典:大地を守る会

<大人の献立セットまるごはんコース 3日分セットの特徴>

・2人前×3日分のミールキット

・各メニューに対応したレシピ付き

・1日に必要な野菜の1/2がとれる

『大地を守る会』の「大人の献立セットまるごはんコース 3日分セット」は、主菜1品・副菜2品のメニューが2人前作れるメニューです。

3日セットは、3日分の食材とレシピが入っています。献立を考える必要がなく、時短に調理におすすめです。

<ある週のメニュー>

・2種きのこの豆乳キムチチゲ+大根の青じそサラダ+里芋の中華風焼き浸し

・青じそ香る!アジの梅照り焼き+人参とえのきのしりしり+ブロッコリーのごま味噌和え

・鶏だんごと緑黄色野菜の和風あん炒め+チンゲンサイとえのきのおかか和え+簡単 里芋のすまし汁

上記のメニューと、画像に掲載されている商品で価格比較してみました。
←スマホの方は左右にスクロールできます→

定期購入(税込) 定期会員価格
(税込)
通常購入
(税込)
3日分セット 5,184円 5,809円
しょうが餃子 20個 858円 960円
ひじき五目煮 497円 556円
5種乾燥キノコの炊き込みご飯の素 648円 726円
とろふる あずき 292円 326円
約7,020円〜8,500円 7,479円 8,377円

定期購入にすると、ポイントが付与されるので、よりお得です。

畑まるごと野菜セットコース

大地を守る会_畑まるごと野菜セットコース

出典:大地を守る会

<畑まるごと野菜セットコースの特徴>

・2~3人で1週間分の食材セット

・季節の野菜がバランスよくそろう

・野菜5種と加工品7~8品のセット

『大地を守る会』の「畑まるごと野菜セットコース」は旬のおすすめ野菜・フルーツと加工品をセットにしたコースです。

乳製品・卵など、スーパーでの買い物が必要最小限で済みます。

画像に掲載されている商品で価格比較してみました。定期購入コースが最もコスパがよいです。
←スマホの方は左右にスクロールできます→

定期購入(税込) 定期会員価格
(税込)
通常購入
(税込)
畑まるごと野菜セット 5選 1,706円 1,912円
やさかの有機塩こうじ 638円 715円
神泉絹豆腐 300円 336円
卵 6個 430円 482円
小あじ南蛮漬け 799円 895円
きんときまめ煮 338円 379円
国産の焼肉ライスバーガー 975円 1,092円
お鍋ひとつで
全粒粉入りラーメン(醤油味)
740円 828円
大地うまみこい豚
皮がもちもち手包み焼餃子
933円 1,045円
約5,184円〜6,900円 6,859円 7,684円

子ども安心コース

大地を守る会_子ども安心コース

出典:大地を守る会

<子ども安心コースの特徴>

・2~3人で約1週間の野菜セット

・必ず西の産地限定平飼卵10個が入る

・産地限定、厳しい検査を通過した野菜が届く

『大地を守る会』の「子ども安心コース」は旬のおすすめ野菜・フルーツと卵・食材をセットにしたコースです。

必ず「西の産地限定平飼卵10個」が入るので、スーパーでの買い物が必要最小限で済みます。

ある週の商品で価格比較してみました。定期購入コースが最もコスパがよいです。
←スマホの方は左右にスクロールできます→

定期購入(税込) 定期会員価格
(税込)
通常購入
(税込)
産地限定野菜セット・7選 2,678円 3,000円
西の産地限定平飼卵 10個 755円 846円
国産大豆のおとうふ入り
ふんわりナゲット
538円 603円
ひじきと野菜入りふんわり
おさかな団子の和風あんかけ
518円 581円
北海道産 枝豆とうふ 428円 480円
有機生芋こんにゃく
(広島県産生芋100%使用)
320円 359円
手延べ葛そうめん 620円 694円
和らぎ濃厚豆乳プリン 324円 363円
約5,184円〜6,900円 6,181円 6,926円

子どもが好きなスイーツがセットになり、季節感があるセット。子どもと一緒に野菜を楽しめるコースです。

\添加物の使用基準トップクラス!初回限定62%オフ/

もったいナイ・スムージーコース

大地を守る会_もったいナイ・スムージーコース

出典:大地を守る会

<もったいナイスムージーコースの特徴>

・スムージーのための野菜・フルーツ

・5日分のレシピ付き

『大地を守る会』の「もったいナイスムージーコース」は1週間分のスムージーが作れる野菜・フルーツをセットにしたコースです。

ブレンダーでかくはんすることを想定した「もったいない野菜」が入っています。

ある週の商品で価格比較してみました。定期購入コースが最もコスパがよいです。
←スマホの方は左右にスクロールできます→

定期購入
(税込)
定期会員価格
(税込)
通常購入
(税込)
りんご 3個 720円 807円
バナナ 3本 538円 603円
洋梨 2個 698円 782円
みかん 3個 333円 373円
水菜 200g 376円 421円
小松菜 200g 343円 384円
ベビーリーフ 40g 343円 384円
約3,240円〜4,050円 3,351円 3,754円

同じ食材をそろえた場合、価格があまり変わらないのであれば、ポイント付与による割引を利用したほうがお得感があります。

\添加物の使用基準トップクラス!初回限定62%オフ/

3.大地を守る会と他の食材宅配サービスの価格比較

大地を守る会』と他の宅食サービスの料金を比較してみましょう。

食材セット・ミールキットなど、違いはあるものの『大地を守る会』のコスパはよいほうでしょう。

継続購入の場合も、他の定期便に比べてコスパのよいサービスであるという結果が出ました。

今回は、人気の食材宅配サービスのなかから安全・安心にこだわる3社をピックアップ。

  • ココノミ
  • らでぃっしゅぼーや
  • オイシックス

詳しい比較内容を見ていきましょう。

最安メニューの価格を比較

『大地を守る会』および比較対象各社が提供しているセットについて、食材の数量やミールキットの日数が近く、最安値のセットを並べました。

サービス名(コース名) 最安価格/セット(税込)
ココノミ
(クラフト野菜8種セット)
3,500円
大地を守る会
(旬野菜コース)
5,184円
らでぃっしゅぼーや
(定期宅配コースSサイズ)
5,800円
オイシックス
(ちゃんとオイシックス 5日分セット)
6,990円

価格面のみを比較すると、『大地を守る会』は2番目に安い結果でした。

また『らでぃっしゅぼーや』は送料の料金体系が『大地を守る会』とほぼ同様です。

継続利用するのであれば『大地を守る会』とあまり変わらない価格感になります。

他の食材宅配サービスとの価格差がわかったところで、続いて詳細なコース別の料金設定についてみていきましょう。

継続購入の場合の費用感で比較

『大地を守る会』を継続購入した場合の費用感を、他の宅配弁当サービスと比較しました。

なお、算出にあたり、以下のように想定しています。

  • 1週間に1セット注文
  • 配送先は関東地方
  • 紹介制度・お試しセット・入会特典など、特典は利用しない

結果は、下記のようになりました。
←スマホの方は左右にスクロールできます→

サービス名(コース名) 送料込価格 1ヶ月継続した
場合の価格
ココノミ
(クラフト野菜8種セット)
4,270円 17,080円
大地を守る会
(旬野菜コース)
5,987円 23,948円
らでぃっしゅぼーや
(定期宅配コースSサイズ)
6,300円 25,200円
オイシックス
(ちゃんとオイシックス 5日分セット)
6,990円 27,960円

1ヶ月継続した場合も料金の順位は変わりませんでした。

『オイシックス』は、定期会員になれば6,000円以上で送料無料になるので『らでぃっしゅぼーや』の価格に近づきます。

『大地を守る会』の「旬野菜コース」と『ココノミ』の「クラフト野菜8種セット」は、品数に大きな違いがあります。

加工品を含めたセットを提供している『大地を守る会』は、スーパーでの出費を減らすのに効果的です。

総合的に見ると『大地を守る会』の「旬野菜コース」がおすすめです。

\添加物の使用基準トップクラス!初回限定62%オフ/

4.大地を守る会は高い?安い?口コミからコスパを分析

大地を守る会』の料金面に関する口コミを調査してみました。結果は以下のとおりです。

<タ大地を守る会の良い・口コミ評判>

・お試し価格の割に内容が充実

・未来への投資になる

 

<大地を守る会の悪い口コミ・評判>

・高いけど新鮮素材

野菜に関する評価が高く、未来への投資として活用する方もいるようです。

大地を守る会の良い口コミ

『大地を守る会』の良い口コミをまとめたところ、以下のような意見が見られました。

  • お試し価格の割に内容が充実
  • 未来への投資になる

それぞれ見ていきましょう。

■お試し価格の割に内容が充実

ツイッターの口コミ

お試しで1975円で買ってみた!思ってた以上に入っててお得(*´˘`*)♡
大地を守る会✨✨

引用:Twitter

安全面に配慮した食材は、割高感がいなめません。そんななか、お試しセットの価格がとても安く、始めやすい点が好評です。

■未来への投資になる

ツイッターの口コミ

大地を守る会からニンジン1kgを買う事で、自然のチカラを生かした有機農法にチャレンジする農家を支えるんだ。子供たちの未来に、安全な食卓も確保できるよ。

引用:Twitter

子どもたちの未来への投資と考えると、決して割高ではないでしょう。

大地を守る会の悪い口コミ

『大地を守る会』の料金面に関する悪い口コミをまとめました。

  • 高いけど新鮮素材

■高いけど新鮮素材

ツイッターの口コミ

昨日、大地を守る会のお試しセットが届きました。値段は高いけど、どれも新鮮で美味しくてビックリ。

引用:Twitter

新鮮でおいしい反面、価格面を気にする口コミもありました。ですが、スーパーでの買い物が減ると考えると、決して高すぎる金額ではありません。

口に入れるものなので、よりよいものを育ててもらいやすい環境づくりをお手伝いできると考えてみてはいかがでしょうか。

5.大地を守る会はおためしセットから始めるとよりお得

大地を守る会』をお得に購入する場合、定期購入を申し込んで送料無料にするのがもっともお得な方法です。

お試しセットは、初回注文の場合のみ購入できます。

『大地を守る会』では現状、クーポン配布やキャンペーンは行われていませんので、上記がもっともお得に利用できる唯一の方法といえるでしょう。

\添加物の使用基準トップクラス!初回限定62%オフ/

6.大地を守る会の注文方法

大地を守る会』を安く利用できる「初回限定お試しセット」の購入方法は、次の3ステップです。

それでは、順に解説していきましょう。

Step1.「お試しセット」を選択

『大地を守る会』トップページから、お試しセットをクリックします。

大地を守る会

出典:大地を守る会

「お試しセットを注文する」をクリックします。

大地を守る会の注文方法②

出典:大地を守る会

Step2.「氏名」「住所」など、個人情報を入力

「郵便番号」「住所」「配送希望日時」を入力します。

大地を守る会の注文方法③

出典:大地を守る会

続けて「氏名」「フリガナ」「電話番号」「メールアドレス」「希望のパスワード」「生年月日」を入力します。

大地を守る会の注文方法④

出典:大地を守る会

最後に「支払方法」を選択し、クレジットカードの場合はカード情報を入力。キャンペーンコードがある場合は、コードを入力します。

大地を守る会の注文方法⑤

出典:大地を守る会

Step3.注文を完了する

「ログイン設定」「アンケート」「お得情報の配信希望」を任意で入力

大地を守る会の注文方法⑥

出典:大地を守る会

「注文を確定する」をクリックして完了

大地を守る会の注文方法⑦

出典:大地を守る会

7.大地を守る会のメリット・デメリット

大地を守る会』の料金面でのメリット・デメリットは以下です。

  • 安全性の高い食材配達
  • 野菜のみ、ミールキットなどニーズに合わせて選択できる
  • 割高に感じる

それでは、順に解説していきます。

メリット①:安全性の高い食材配達

『大地を守る会』最大のメリットは、安全面に配慮した商品がそろっていることです。

農薬は、農林水産省の「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」で定義された「節減対象農薬」のみを表示しています。

使用する農薬の種類・回数については、商品到着日朝に配信される野菜情報のメールに掲載があります。

<到着日に通知される野菜情報>

・生産者名

・地域

・使用した農薬の種類

・使用した農薬の成分数

メリット②:野菜のみ、ミールキットなどニーズに合わせて選択できる

『大地を守る会』の定期便は、食材・ミールキット・スムージーなど、幅広い用途に対応したコース展開です。

ニーズに合わせてコースの選択ができます。どの食材も安全に配慮した商品のため、安全・安心な点は、どのコースも同じです。

デメリット:割高に感じる

『大地を守る会』の食材は、すべて安全面に配慮した商品をそろえています。

そのため、割高に感じる方もいるようです。ですが、有害な肥料を減らす分、手間ひまがかかっています

「安全面に配慮した農園への支援」「子どもの健康に配慮したい」といった思いを持って利用してみてはいかがでしょうか。

8.大地を守る会より安い食材宅配サービス

大地を守る会』より料金・価格が安い食材宅配サービスは以下の2つです。

それでは、順に解説していきましょう。

パルシステム

パルシステム

出典:パルシステム

<パルシステムの特徴>

・安全性と価格のバランスがよい

・うらごし野菜、ミールキットなど、幅広い年代で使いやすいキットが豊富

パルシステム』は「安全性の高い食材を配達」という点で『大地を守る会』と似ている食材宅配サービスです。

価格は、11品の食材セットが送料込で2,620円。

『大地を守る会』の1注文の料金6,129円と比較すると、価格面で優れていると言えるでしょう。

安全性と価格のバランスがよいサービスです。

大地を守る会とパルシステムを比較

←スマホの方は左右にスクロールできます→

比較項目 大地を守る会 パルシステム
料金帯
(1食あたり換算)
702~850円 500~634円
送料 0円~ ※特定額以上の
商品購入で全国無料
0円~ ※特定額以上の
商品購入で全国無料
宅配エリア 全国
※一部離島を除く
東京、神奈川、千葉、埼玉、
茨城、栃木、群馬、福島、山梨、
長野、静岡、新潟の1都11県

※一部地域を除く
お試しセット あり あり
専門家監修メニュー 管理栄養士、
フードコーディネーター監修
管理栄養士監修
カロリー制限メニュー なし あり※パルシステム千葉限定メニュー
塩分制限メニュー なし あり※パルシステム千葉限定メニュー
その他 紹介制度利用でさらにお得に購入可
\離乳食1,000種類以上!780円のお試しセット/

ミレー

ミレー

出典:ミレー

<ミレーの特徴>

・取り扱う野菜はすべて無農薬

・届いた野菜をその日のうちに出荷

・注文間隔を2週ごとに設定できる

ミレー』も「安全性の高い食材を配達」という点で『大地を守る会』と似ている食材宅配サービスです。

価格は、14種前後の食材セットが送料込で4,750~7,550円。

『大地を守る会』の1注文の料金6,129円と比較すると、地域により価格面で優れていると言えるでしょう。

送料の幅があるため、一度に多めに注文するとお得なサービスです。

大地を守る会とミレーを比較

←スマホの方は左右にスクロールできます→

比較項目 大地を守る会 ミレー
料金帯
(1食あたり換算)
702~850円 215~287円
送料 0円~
※特定額以上の商品購入で全国無料
0円~
※特定額以上の商品購入で全国無料
宅配エリア 全国
※一部離島を除く
日本全国
お試しセット あり あり
専門家監修メニュー 管理栄養士、
フードコーディネーター監修
なし
カロリー制限メニュー なし なし
塩分制限メニュー なし なし
その他 紹介制度利用でさらにお得に購入可 1回の注文金額7,500円以上で
クール便手数料が無料
\有機JAS認定取得の野菜・無農薬野菜で安心!/

9.大地を守る会に関するよくある質問

最後に、『大地を守る会』に関するよくある質問に回答していきます。

それでは、順に紹介していきます。

大地を守る会の料金・価格感は?

『大地を守る会』は、安全・安心な食材を宅配するサービスのなかでは比較的コスパのよいサービスです。

1週間の食費として考えると、6,000円前後。人気No.1コースの「旬野菜コース」は、約1週間の野菜・加工品がついてくるので、よりお得感があります。
←スマホの方は左右にスクロールできます→

メニュー 1セット料金 1ヶ月購入
時の総額
6ヶ月購入
時の総額
12ヶ月購入
時の総額
旬野菜コース 5,184円 14,469円 127,114円 270,106円
大人の献立セットまるごはんコース
5日分コース
7,020円 19,965円 168,616円 355,528円
大人の献立セットまるごはんコース
3日分コース
7,020円 19,965円 168,616円 355,528円
畑まるごと野菜セットコース 5,184円 14,469円 127,114円 270,106円
子ども安心コース 5,184円 14,469円 127,114円 270,106円
もったいナイスムージーコース 3,240円 9,663円 97,738円 212,866円

※1ヶ月・6カ月・12カ月の金額は、ポイント特典による値引きを含むシミュレーション

安全面に配慮した食材を探す方にはおすすめのサービスです。

大地を守る会よりも料金・価格が安い食材宅配サービスはどれ?

『大地を守る会』より料金・価格が安い食材宅配サービスは、2つあります。

  • パルシステム:1食あたり500~634円
  • ミレー:1食あたり215~287円

どちらも安全面に配慮した食材を宅配するサービスです。料金は、どちらも『大地を守る会』より安いですが、セット内容に違いがあります。
←スマホの方は左右にスクロールできます→

サービス名 セット名 セット内容 価格 送料
大地を守る会 大人の献立セット
まるごはんコース
5日分コース
2人前×5日分の夕食が作れる
「食材とレシピのセット」
7,020円 605円
パルシステム 3日分の
時短ごはんセット
晩ごはん3日分の食材とレシピ 3,800円 220円
ミレー 季節の野菜セット 季節の野菜12~14種 4,000円 750円

必要日数、加工品の有無など、ニーズに合わせて選ぶとよいでしょう。

大地を守る会の支払い方法は何が使える?

『大地を守る会』の支払方法は、3種類です。
←スマホの方は左右にスクロールできます→

支払方法 〆日・手数料 決済手数料
口座振替 15日〆、27日引き落とし 0円
クレジットカード カード会社の〆日に準ずる 0円
後払い
(コンビニ・銀行・郵便局)
15日〆で請求書を発行。 198円(税込)

希望に合った方法を選びましょう。

大地を守る会はAmazonや楽天でも購入できる?

『大地を守る会』の商品はAmazon、楽天などECサイトからの購入はできません。公式サイトからのみの販売です。

大地を守る会の配送エリアはどこ?

『大地を守る会』は、一部離島を除く日本全国へ配送しています。関東の一部地域には、自社便の配送による「送料お特便」が選択可能です。

大地を守る会の送料は?

『大地を守る会』の送料は、購入金額・地域・配送商品により変わります。

配送方法は、自社配送の「送料お特便」、ヤマト運輸の2種類です。

送料お特便の送料一覧

←スマホの方は左右にスクロールできます→

エリア 対応不可地域(一部または全土) 冷凍 冷蔵 常温
東京都 一部:千代田区、中央区、江東区、八王子市、青梅市、あきる野市、西多摩郡
全土:伊豆諸島、小笠原諸島およびその他島嶼部
0~352円 0~352円 0~352円
神奈川県 一部:横須賀市、平塚市、藤沢市江の島、小田原市、相模原市、秦野市、厚木市、
伊勢原市、南足柄市、中部
全土:三浦市、足柄上群、足柄下群、愛甲郡
0~352円 0~352円 0~352円
千葉県 一部:千葉市若葉区、千葉市緑区、市川市、木更津市、野田市、茂原市、成田市、
佐倉市、柏市、市原市、君津市、富津市、袖ヶ浦市、八街市、白井市、富里市、
山武市、印旛郡、山武郡
全土:銚子市、館山市、旭市、勝浦市、鴨川市、南房総氏、匝瑳市、安房群、長生郡
0~352円 0~352円 0~352円
埼玉県 一部:飯能市、東松山市、春日部市、桶川市、日高市、入間郡、比企郡
全土:熊谷市、行田市、秩父市、加須市、本庄市、羽生市、鴻巣市、深谷市、
久喜市、北本市、幸手市、秩父郡、児玉郡、大里郡、北埼玉郡、南埼玉郡、北葛飾郡
0~352円 0~352円 0~352円
茨城県 一部:土浦市、竜ケ崎市、常総市、牛久市、つくば市、守谷市、つくばみらい市
全土:水戸市、日立市、古河市、石岡市、結城市、下妻市、常陸太田市、高萩市、
北茨城市、笠間市、ひたちなか市、鹿嶋市、潮来市、常陸大宮市、那珂市、筑西市、
坂東市、稲敷市、かすみがうら市、桜川市、神栖市、行方市、鉾田市、小美玉市、
茨城町、大洗町、城里町、東海村、大子町、美浦村、阿見町、河内町、八千代町、
五霞町、境町、利根町
0~352円 0~352円 0~352円

ヤマト運輸の送料一覧

ヤマト運輸での送料は、基本送料+冷凍手数料+地方追加送料が加算されるシステムです。

基本送料・冷凍手数料・地方追加送料を合算した送料の価格帯は以下です。
←スマホの方は左右にスクロールできます→

エリア 区域 冷凍 冷蔵 常温
北海道 北海道 550~2,123円 550~1,628円 550~1,628円
北東北 青森・岩手・秋田 220~1,793円 220~1,298円 220~1,298円
南東北 宮城・山形・福島 0~1,573円 0~1,078円 0~1,078円
関東 栃木・群馬・山梨・茨城・埼玉・神奈川・千葉・東京 0~1,573円 0~1,078円 0~1,078円
中部 愛知・岐阜・三重・静岡・新潟・富山・石川・福井・長野 0~1,573円 0~1,078円 0~1,078円
関西 大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山 0~1,573円 0~1,078円 0~1,078円
中国 鳥取・島根・広島・岡山 山口 330~1,903円 330~1,408円 330~1,408円
四国 愛媛・香川・高知・徳島 440~2,013円 440~1,518円 440~1,518円
九州 佐賀・福岡・長崎・大分 熊本・宮崎・鹿児島 660~2,233円 660~1,738円 660~1,738円
沖縄 沖縄 770~2,343円 770~1,848円 770~1,848円

大地を守る会にクーポンはある?

2022年12月現在、『大地を守る会』で初回に利用できるクーポンはありません。

新たに定期購入会員になると、毎週配達時に500円分のクーポンがもらえます。

大地を守る会の利用金額(注文履歴)を確認したい

『大地を守る会』の注文履歴は、2つの見方があります。

  • お買い物中の履歴:お買い物サイトのカート
  • 過去の履歴:ログイン後、画面右上の会員名をクリックし、注文履歴を選択

大地を守る会の賞味期限はどのくらい?

『大地を守る会』の賞味期限は、食材により異なります。注文時の商品選択画面に記載されるので、そこから確認可能です。

大地を守る会_賞味期限

出典:大地を守る会

大地を守る会の注文後のキャンセルや変更はできる?

『大地を守る会』では、注文後にキャンセル・変更がマイページからできます。

配達曜日により注文の〆切日時は以下です。

大地を守る会_キャンセル

出典:大地を守る会

なお、下記の地域は、到着予定日のひとつ前の曜日が変更〆切になります。

北海道、九州、広島※福山市を除く、島根※松江市・安来市を除く、山口、沖縄、島しょ部

10.まとめ

大地を守る会』の価格帯は、安全・安心な食材を配達するサービスのなかでもコスパのよいサービスです。

1週間分の野菜が5,000円台でそろうコースや、1食約700円のミールキットなど、さまざまなコースが選択できます。

定期コースを申し込んだ方への特典として、2ヶ月間送料無料、500円クーポンなど、入会から3ヶ月近くはお得なサービスが続きます。

長く続ければ、ポイント付与による割引なども受けられるシステムです。

安全・安心な食材をお得に購入したい方には『大地を守る会』を試してみてはいかがでしょうか。

\添加物の使用基準トップクラス!初回限定62%オフ/