この記事では税込表示で記載しています
ショクブンを始めてみたいけれど、「悪い口コミや評判はあるのか」「どういう人におすすめなのか」など気になりませんか?
そこで当サイトでは、利用者アンケートから判明した、ショクブンの口コミ・評判やショクブンがおすすめな人を紹介します。
では見ていきましょう!
1. ショクブンの総評
下記5つの評価項目を設け、ショクブンのミールキット・冷凍弁当を、100点満点でそれぞれ評価しました。
- 味(30点満点)
- 価格(30点満点)
- 栄養素の充実度(15点満点)
- メニュー数(15点満点)
- ボリューム(10点満点)
その結果、ショクブンのミールキットは79.6点/100点となりました。
また、ショクブンの冷凍弁当は69.3点/100点(11位/34位)となりました。
ショクブンの概要は以下の通りです。
内容 | |
<ミールキット> コース別 1日1食あたりの料金 |
エコクック:558円 和ごころ:598円 バランス:659円 Sミールキット:680円 カルショク:754円 |
<冷凍弁当> コース別 1食あたりの料金 |
お弁当:590円 健御膳:700円 セレクト弁当:650円〜810円 |
送料 | 無料 |
管理栄養士の監修 | 〇 |
宅配エリア | 愛知県、三重県、岐阜県、大阪府、京都府 (上記地域のうち一部配送不可) >>配送エリアの詳細を確認する |
保存期間 (賞味期限) |
ミールキット:配達日を含む3日 冷凍弁当:お弁当に記載 |
お試しセット | ミールキット:あり 冷凍弁当:なし |
※ミールキットの料金は2人用5日分を利用した場合
「ショクブン」は、東海・近畿地方を中心に展開する食材宅配です。
ミールキットは「1日単位」から注文でき、1人用〜4人用(それ以上も相談すれば可能)まで選べるので、さまざま家庭で利用しやすいサービスです。
また、冷凍弁当も取り扱っているため、ミールキットすら作る気力がない時は、活用しましょう。
出典:ショクブン
ショクブンのメリット・デメリットは、以下の通りです。
メリット | デメリット |
・送料無料で届けてもらえる ・不在が多い場合は鍵付きBOXを無料でレンタルできる ・1日単位で注文できるため無理なく続けられる ・ミールキットも冷凍弁当も両方揃っている |
・一部の食材は外国産 ・配送エリアが狭い |
配送エリアは、以下をご確認ください。
ショクブンがおすすめな人
ショクブンがおすすめなのは、以下のいずれかに該当する方です。
- 東海・近畿地方にお住まい
- ついつい無駄な買い物をしがち
- 献立を考えるのが面倒
- 1日単位で注文したい
- ミールキットと冷凍弁当のダブル使いをしたい
あてはまる場合は、ショクブンが最適なのでぜひ利用しましょう。
\ミールキットの初回半額キャンペーン中/
ショクブンの公式サイトへ
次章から、ショクブンの点数をどのようにつけたのか、くわしく説明します。
2. 評価方法について
1,500人に調査した「宅食弁当を選ぶ際に重視するポイント」でわかった上位5項目をもとに評価しました。
調査人数:1,551名
調査対象:宅食サービスを利用したことがある/現在利用している方
調査期間:2021/9/18~2021/10/4
ここからは、5項目の評価方法ついて詳しく説明していきます。
なお、点数配分はアンケートでの回答割合に応じて決めました。
味
点数は、実食(当サイト運営チーム4名による味の評価)データをもとに決めました。
4名の評価の平均値を、最終的な点数としています。
価格
点数は「送料込みの1食あたりの料金」を33社のお弁当と比較して決めました。
「最も安いサービス→30点、最も高いサービス→0点」としたうえで、各サービスの点数を算出しています。
栄養素の充実度
点数は「1日3食ショクブンと白米を食べた際のPFCバランスが、厚生労働省推奨のPFCバランスの範囲内か否か」で決めました。
PFCとは三大栄養素を意味し、P:たんぱく質、F:脂質、C:炭水化物です。
また、PFCバランスとは、1日の摂取カロリーのうち、上記3大栄養素のカロリーの割合を指します。
厚生労働省によると、理想のPFCバランスは、P:13~20%、F:20~30%、C:50~65%です。
参考:厚生労働省「日本人の食事摂取基準」
具体的な点数の付け方は、以下の通りです。
←スマホの方は横にスクロールできます→
1日の摂取カロリー | P | F | C |
配点
(計15点)
|
|||
推奨値内 | 推奨値外 | 推奨値内 | 推奨値外 | 推奨値内 | 推奨値外 | ||
1,400kcalの場合
(女性少食) |
+1点 | 0点 | +1点 | 0点 | +1点 | 0点 | 3点 |
1,700kcalの場合
(女性標準) |
+1点 | 0点 | +1点 | 0点 | +1点 | 0点 | 3点 |
2,000kcalの場合
(女性多め/男性少食) |
+1点 | 0点 | +1点 | 0点 | +1点 | 0点 | 3点 |
2,200kcalの場合
(男性標準) |
+1点 | 0点 | +1点 | 0点 | +1点 | 0点 | 3点 |
2,400kcalの場合
(男性多め) |
+1点 | 0点 | +1点 | 0点 | +1点 | 0点 | 3点 |
つまり、満点(15点)に近いほど、あらゆる利用者層にとって栄養が充実していることを意味します。
メニューの豊富さ
点数基準は以下の通りです。
項目 | 配点 |
70種類以上 |
15点 |
60種類以上 |
14点 |
50種類以上 |
12点 |
40種類以上 |
11点 |
30種類以上 |
9点 |
20種類以上 |
8点 |
10種類以上 |
6点 |
10種類未満 | 2点 |
なお点数の基準は、アンケートで「30種類あれば6割が満足、60種類あれば9割が満足する」と判明したことから決めました。
ボリューム
点数は、下記2つのデータを基に決めました。
- 実食の満腹感(当サイト運営チーム4名による評価)
- 1食あたりの平均カロリー
各5点満点で評価し、合算値を最終的な点数としています。
ここまで、評価方法を説明しましたが、次章では、その方法に沿って行った評価の結果をご紹介します。
3. ショクブンの評価|ミールキット編
「ショクブン」のミールキットは79.6点とお伝えしましたが、内訳は以下の通りです。
競合他社のヨシケイと比較しましたが、僅差でショクブンのほうが高得点でした。
各項目の点数差は、以下の通りです。
では、各項目の評価を詳しく紹介します。
味
ショクブン | 【参考】ヨシケイ |
24点/30点 | 24.6点/30点 |
ショクブンのミールキットは、レシピ通りに作ると、全体的にしっかりした味になります。
薄味が好きな場合も、調味料を減らせば自分好みの味で食べることができます。
なお、ネット上でもショクブンの味の口コミを調べた結果、「ハズレがなくて美味しい」という好評が目立ちました。
実際の口コミを一部紹介します。
ヨシケイで注文したレトルトハンバーグが、かなり美味しくて、レピート買い決定だったんだけど…
今日食べたショクブンのハンバーグが段違いに美味しかった。
なにこれ、飛ぶわ🧚♀️
#ミールキット #ヨシケイ #ショクブン出典:Twitter
2022/01/24
乳児検診のあと かかりつけ医で皮膚科!! 今日は地味に疲れた 笑 最近はショクブンで食材 配達してもらってるから メニュー考えなくて楽! でも結局自分好みに味変える 栄養は取れてると思う!
美味しいものは食べたいけど献立考えるのが苦手すぎるのでショクブン(食材とレシピが届くやつ)生活はかなり長く続きそう🥺栄養士さんが考えたレシピだし間違いは無いだろう、、、美味しいし、、、、
出典:Twitter
2020/02/24
ショクブンどのメニューもハズれなくて最高すぎる
出典:Twitter
2022/02/18
味に関する悪い口コミが少ないのは「1日単位で好きなメニューを選んで注文できるから」でしょう。
ショクブンのミールキットは、以下のように曜日ごと好きなメニューを選んで注文できます。
出典:ショクブン
食べたくないメニューを、無理に食べなくていいのは嬉しいですよね。
もちろん1週間まとめての注文もできるため、あなたの使いやすい注文スタイルで利用しましょう。
ちなみに、ミールキットの各コースの特徴は、以下の通りです。
上図を参考に、あなたのニーズに合うコースを選びましょう。
価格
評価 | 【参考】ヨシケイ |
22点/30点 (1日1食あたり558円〜) ※2人用5日分コースの場合 |
21点/30点 (1日1食あたり566円〜) ※2人用5日分コースの場合 |
ショクブンのミールキットは、以下2通りの注文スタイルがあります。
- 1日単位で注文
- 1週間(5日か6日分)まとめて注文
※1日単位の注文は、一部コースで不可
全コースの料金詳細は、以下の通りです。
←スマホの方は横にスクロールできます→
コース名 |
最低数量/日数 | 1日1人 あたりの料金 |
料金 | |
エコクックコース |
2人用/5日分 | [最安]558円 | 5,580円 | |
Sミールキット |
2人用/1日分 | 680円 | 1,360円 | |
和ごころコース | セット | 2人用/5日分 | 598円 | 5,980円 |
単品 | 1人用/1日分 | 1,030円 | 1,030円 | |
バランスコース | セット | 2人用/5日分 | 659円 | 6,590円 |
単品 | 2人用/1日分 | 695円 | 1,390円 | |
10分ごはんコース | セット | 2人用/6日分 | 678円 | 8,140円 |
単品 | 1人用/2日分 | 700円 | 1,400円 | |
カルショクコース | セット | 2人用/5日分 | 754円 | 7,540円 |
単品 | 1人用/1日分 | 1,000円 | 1,000円 |
上記の表では、最低注文数の料金しか載せていませんが、実際には3人・4人・5人用(5人以上も可)なども選ぶことができます。
1日単位で注文するより、5日・6日分をまとめて注文する方が、お得になる料金システムです。
なおショクブンは、送料や会費などもかからず、食材費のみ払えば利用できるサービスです。
ちなみに、ミールキットを取り扱う食材宅配9社と料金を比較した結果、ショクブンは、高くも安くもないちょうど平均のサービス(5位/10社中)とわかりました。
料金比較の詳細は、以下の通りです。
←スマホの方は横にスクロールできます→
順位 | サービス名 | 1人あたりの 1食の料金 |
入会費 出資金 |
年会費 | 送料 |
ミールキット
の種類 |
1位 | 生活クラブ | 400円~ | 1,000円 (脱退時に返却) |
無料 | 110円〜275円 | 15種類以上 |
2位 | 成城石井 | 449円~ | 無料 | 無料 | 地域別790円〜 | 3種類以上 |
3位 | らでぃっしゅぼーや | 495円~ | 無料 | 1,100円 | 購入金額別 0円〜900円 |
7種類 |
4位 | 楽天西友ネットスーパー | 475円~ | 無料 | 無料 | 購入金額別 0円〜330円 |
2種類 |
5位 | ショクブン | 558円~ | 無料 | 無料 | 無料 | 6種類 |
6位 | ヨシケイ | 566円~ | 無料 | 無料 | 無料 | 70種類以上 |
7位 | アイワイネット | 745円~ | 無料 | 無料 | 購入金額別 110円〜330円 |
20種類以上 |
8位 | 大地を守る会 | 702円~ | 無料 | 年会費1,000円 (または月会費180円) |
購入金額別 0円〜1,078円 |
35種類 |
9位 | ISETANDOOR | 804円~ | 無料 | 無料 | 購入金額別 0円〜1,010円 |
10種類以上 |
10位 | オイシックス | 800円~ | 無料 | 無料 | 購入金額別 0円〜1,800円 |
20種類以上 |
ショクブンは、ミールキットの種類が少ないのが欠点です。
しかし、配送エリア内なら、どこでも送料無料で配達してくれるため、非常にお財布にやさしいサービスです。
栄養のバランス
評価 | 【参考】ヨシケイ |
12点/15点 |
12点/15点 |
ショクブンを食べると、男性のほとんどは1日に必要な栄養素を摂取できるとわかりました。
一方、女性(特に活動量の少ない女性)は、脂質を摂り過ぎてしまう恐れがあるので、注意しましょう。
なお、点数は下記のデータをもとにつけました。
ショクブンの4つのコースのPFCバランス(平均値)が、推奨値内であれば青色になっています。
←スマホの方は横にスクロールできます→
1日の摂取カロリー | P (推奨値13~20%) |
F (推奨値20~30%) |
C (推奨値50~65%) |
合計 |
1,400kcalの場合 (女性少食) ※お弁当+75gの白米 |
◯ 19% |
× 37% |
× 43% |
1点 |
1,700kcalの場合 (女性標準) ※お弁当+140gの白米 |
◯ 17% |
× 31% |
◯ 51% |
2点 |
2,000kcalの場合 (女性多め/男性少食) ※お弁当+200gの白米 |
◯ 16% |
◯ 27% |
◯ 57% |
3点 |
2,200kcalの場合 (男性標準) ※お弁当+250gの白米 |
◯ 15% |
◯ 25% |
◯ 60% |
3点 |
2,400kcalの場合 (男性多め) ※お弁当+300gの白米 |
◯ 14% |
◯ 23% |
◯ 63% |
3点 |
総計 | 12点/15点 |
ここで注意点として、評価を鵜呑みにしすぎないようにしましょう。
なぜなら、上記はあくまでも平均値をもとに評価しているからです。
コースによっては、上記の結果にならない場合もあります。
メニュー数
評価 | 【参考】ヨシケイ |
14点/15点 (60種類以上) |
14点/15点 (60種類以上) |
ショクブンのメニューは、2ヶ月は被らないとわかりました。
なお、3週先のメニューまで確認できるので、気になる方は以下をご確認ください。
ボリューム
評価 | 【参考】ヨシケイ |
7.6点/10点 |
7.5点/10点 |
ショクブンのミールキットは、平均カロリーが440kcalです。
食欲旺盛な子どもがいる家庭では、足りないこともあるかもしれません。
ただし、栄養バランスが崩れないよう、副菜や汁物でボリュームを調整するとよいでしょう。
\ミールキットの初回半額キャンペーン中/
ショクブンの公式サイトへ
ここまでミールキットの評価を解説しましたが、次章では、冷凍弁当の評価を紹介します。
4. ショクブンの評価|弁当編
「ショクブン」の冷凍弁当は69.3点とお伝えしましたが、内訳は以下の通りです。
各項目の平均点との差は、以下の通りです。
では、各項目の評価を詳しく紹介します。
味
評価 | 順位 |
24点/30点 | 9位/34社中 |
ショクブンのお弁当は、3コースありますが、全体的にしっかりした味付けです。
なお、各コースの特徴は以下の通りです。
コース名 | ごはんの有無 | 内容数 | 特徴 |
お弁当![]() |
◯ | 主菜1品 副菜3品 |
ご飯付きなのでボリューム満点 |
健御膳![]() |
× | 主菜1品 副菜3品 |
200kcal台のヘルシー弁当 |
セレクト弁当 (ウーディッシュ) ![]() |
× | 主菜1品 副菜2品 |
少量で容器もコンパクト |
セレクト弁当 (気くばり御膳) ![]() |
× | 主菜1品 副菜4品 |
おかずの数が最も多い |
ちなみに、ネットでもお弁当の味の口コミを調べると、昔の口コミでは「まずい」という不満の声もありました。
しかし、最近の口コミをみると「冷凍のわりにおいしい」という好評が多かったため、味の改良が進んでいるようです。
実際の口コミを、一部紹介します。
ショクブンの宅配弁当はまずかったので、ワタミの弁当を注文 HP通りのメニューならいいが、大丈夫かちょっと心配(。-_-。)
-
カロリーなど栄養価がしっかりと考慮されたお弁当で身体に良い食材が使われてる点が良かったです。揚げ物なども少なく野菜や惣菜など、身体に良い食べ物が多いです。野菜の鮮度も良く健康に繋がる点は良かったです。
出典:コエシル
2020/10/15
価格
評価 | 順位 |
21点/30点 (1食あたり590円〜810円) |
8位/34社中 |
ショクブンの冷凍弁当は、送料無料で届けてもらえるため、比較的お手頃です。
全コースの料金詳細は、以下の通りです。
←スマホの方は横にスクロールできます→
コース名 | 内容数 | 1食あたりの料金 | セットの料金 | |
お弁当 |
2食セット | 590円 | 1,180円 | |
健御膳 |
2食セット | 700円 | 1,400円 | |
セレクト弁当 | 2食セット | 650円〜810円 | 1,310円〜1,620円 |
ちなみに、他の宅配弁当33社と料金を比較した結果、ショクブンは、やや安い(12位/34社中)とわかりました。
料金比較の詳細は、以下の通りです。
←スマホの方は横にスクロールできます→
順位 | サービス名 | 送料込み 1食あたりの料金 (コース名) |
送料 | 内容数 |
1位 | ヨシケイ | 343円 (シンプルミール) |
無料 | 1食 |
2位 | 食のそよ風 | 426円 (プチデリカ) |
980円 | 10食 |
3位 | まごころケア食 | 478円 (健康バランス) |
無料 | 14食 |
4位 | まごころ弁当 | 486円 (普通食) |
無料 | 1食 |
5位 | ライフデリ | 513円 (普通食) |
無料 | 1食 |
6位 | 宅配クック123 | 540円 (普通食) |
無料 | 1食 |
7位 | ベルーナグルメ | 551円 (ほほえみ御膳) |
880円 | 10食 |
8位 | コープデリ | 560円 (舞菜弁当) |
無料 | 10食 |
9位 | ベネッセのおうちごはん | 560円 (まいにち七菜) |
無料 | 14食 |
10位 | FIT FOOD HOME | 563円 (おかずプレート) |
無料 | 10食 |
11位 | ミールタイム | 580円 (ヘルシー食) |
950円 | 10食 |
12位 | ショクブン | 590円 (お弁当) |
無料 | 2食 |
13位 | ワタミの宅食ダイレクト | 600円 (いつでも五彩) |
800円 | 10食 |
14位 | 食宅便 | 615円 (おまかせコース) |
780円 | 7食 |
15位 | ワタミの宅食 | 616円 (まごころおかず) |
無料 | 7食 |
16位 | おたるダイニング | 664円 (お手軽弁当) |
1,430円 | 10食 |
17位 | おまかせ健康三彩 | 698円 (おまかせコース) |
無料 | 7食 |
18位 | Dr.つるかめキッチン | 678円 (つるかめバランス栄養御膳) |
770円 | 14食 |
19位 | GOFOOD | 706円 | 1,080円 (関東の送料) ※地域によって異なる |
10食 |
20位 | ナッシュ | 706円 | 1,056円 (関東の送料) ※地域によって異なる |
10食 |
21位 | タイヘイファミリーセット | 709円 (ヘルシー御膳) |
715円 | 14食 |
22位 | やわらかダイニング | 729円 (ちょっとやわらかめ宅配食) |
770円 | 14食 |
23位 | ウェルネスダイニング | 729円 (栄養バランス気配り宅配食) |
770円 | 14食 |
24位 | ニチレイフーズダイレクト | 740円 (気くばり御膳) |
冷凍:800円 常温:600円 |
7食 |
25位 | メディカルフードサービス | 741円 (バランス健康食) |
無料 | 14食 |
26位 | セブンミール | 800円 (日替わり弁当) |
220円 | 5食 |
27位 | スギサポdeli | 811円 (ヘルシーバランス食) |
917円 | 7食 |
28位 | ミールラボ | 833円 (低糖質コース) |
1,500円 (関東の送料) ※地域によって異なる |
7食 |
29位 | わんまいる | 889円 (健幸ディナー) |
935円 | 10食 |
30位 | ママの休食 | 1,094円 (ママ&ご家族の活力に) |
950円 | 12食 |
31位 | マッスルデリ | 1,123円 (MAINTAIN) |
無料 | 10食 |
32位 | あいーと | 1,164円 (お弁当セット) |
887円 (関東の送料) ※地域によって異なる |
14食 |
33位 | B-Kitchen | 1,165円 (ダイエットコース) |
770円 | 10食 |
34位 | からだ倶楽部 | 1,188円 | 無料 | 10食 |
栄養バランス
評価 | 順位 |
7点/15点 |
18位/34社中 |
ショクブンのお弁当を食べると、ほとんどの男女が、1日に必要なタンパク質を十分に摂取できます。
一方、脂質や炭水化物は、特に男性が摂取不足(または過剰摂取)に陥りやすいため、注意が必要です。
なお、点数は下記のデータをもとにつけました。
健御膳のPFCバランス(平均値)が、推奨値内であれば青色になっています。
←スマホの方は横にスクロールできます→
1日の摂取カロリー | P (推奨値13~20%) |
F (推奨値20~30%) |
C (推奨値50~65%) |
合計 |
1,400kcalの場合 (女性少食) ※お弁当+75gの白米 |
× 22% |
◯ 24% |
◯ 54% |
2点 |
1,700kcalの場合 (女性標準) ※お弁当+140gの白米 |
◯ 18% |
× 19% |
◯ 63% |
2点 |
2,000kcalの場合 (女性多め/男性少食) ※お弁当+200gの白米 |
◯ 16% |
× 15% |
× 69% |
1点 |
2,200kcalの場合 (男性標準) ※お弁当+250gの白米 |
◯ 15% |
× 13% |
× 72% |
1点 |
2,400kcalの場合 (男性多め) ※お弁当+300gの白米 |
◯ 14% |
× 12% |
× 74% |
1点 |
総計 | 7点/15点 |
ここで注意点として、評価を鵜呑みにしすぎないようにしましょう。
なぜなら、上記はあくまでも健御膳のPFCバランスだからです。
全てのお弁当にあてはまるわけではないため、参考程度にしましょう。
メニュー数
評価 | 順位 |
12点/15点 (50種類以上) |
14位/34社中 |
ショクブンのお弁当は、1コースあたり約50種類あるので、1ヶ月半はメニューが被らないです。
公式サイトで全コースの副菜メニューが確認できるため、気になる方はご確認ください。
>>全コースの副菜情報はこちら
ボリューム
評価 | 順位 |
5.3点/10点 |
24位/34社中 |
ショクブンのお弁当は、全体評価としてはボリュームが少ないという結果ですが、コースによってボリュームが異なります。
以下を参考に、あなたに合ったコースを選びましょう。
\ミールキットの初回半額キャンペーン中/
ショクブンの公式サイトへ
5. ここまでのまとめ
ショクブンの口コミ・評判やおすすめな人を、根拠となるデータや統計方法を明示して紹介しましたが、いかがでしたか?
改めて、「ショクブン」は、ミールキットが79.6点/100点、冷凍弁当が69.3点/100点(11位/34位)のサービスです。
また、ショクブンがおすすめなのは、以下のいずれかに該当する方です。
- 東海・近畿地方にお住まい
- ついつい無駄な買い物をしがち
- 献立を考えるのが面倒
- 料理のレパートリーを増やしたい
- ミールキットと冷凍弁当のダブル使いをしたい
あてはまる場合は、次章のおすすめコースを確認した上で利用してみましょう。
\ミールキットの初回半額キャンペーン中/
ショクブンの公式サイトへ
6. 迷ったらコレ!おすすめコースを紹介
この章では、ショクブンをはじめて注文する場合におすすめなコースを、ミールキット・冷凍弁当別にご紹介します。
では、順に見ていきましょう。
ミールキットのおすすめ|お試しセット
ショクブンのミールキットをはじめて利用する方には、「お試しセット」がおすすめです。
というのも、通常の半額で利用できるお得なセットだからです。
お試しセットの概要は、以下の通りです。
←スマホの方は横にスクロールできます→
お試し① | お試し② | |
コース名 | エコクックコース![]() |
和ごころコース![]() |
人数 | 2人用/3人用/4人用 (5人以上は要相談) |
2人用/3人用/4人用 (5人以上は要相談) |
日数 | 5日分 | 5日分 |
セットの料金 | 2人用:2,900円 3人用:4,350円 4人用:5,800円 |
2人用:2,900円 3人用:4,350円 4人用:5,800円 |
1日1人 あたりの料金 |
290円 | 290円 |
送料 | 無料 | 無料 |
特徴 | ・ショクブンで1番人気のコース ・家庭の定番メニューが多数 ・お子さんのいる家庭におすすめ |
・和風の味付けを楽しめる ・健康志向な方におすすめ |
公式リンク | お試しはこちら | お試しはこちら |
注意点として、お試しセットの日数は「5日分」のみです。
通常だと1日単位から注文できますが、お試しセットは5日間の利用になるので注意しましょう。
冷凍弁当のおすすめ|お弁当
ショクブンの冷凍弁当をはじめて利用する方には、「お弁当コース」がおすすめです。
出典:ショクブン
というのも、冷凍弁当のなかで最安のコースなので、様子を見るのに最適だからです。
また、たとえ口に合わなくても金銭的なダメージも少ないので、「お弁当コース」からの利用をおすすめします。
ちなみに、ショクブンの冷凍弁当は、初回割引キャンペーンがありません。(2022年2月現在)
\ミールキットの初回半額キャンペーン中/
ショクブンの公式サイトへ
7. ショクブンの注文方法
ショクブンの注文は、以下3つの方法で可能です。
では、それぞれの注文手順を詳しく紹介します。
電話で注文
電話注文は、下記の窓口から行いましょう。
電話番号:0120-065-705
受付時間:9:00〜18:00(土日特定日を除く)
アプリで注文
アプリ注文は、ショクブンアプリのダウンロードから行いましょう。
ネットで注文
ショクブンは、アプリを入れなくても公式サイトから注文できます。
公式サイトでの注文手順は、下記4ステップです。
では、実際の注文画面を載せながら解説します。
STEP1:コースを選択
公式サイトに移動して、「カテゴリから探す」を押します。
すると、以下のように全てのコースが表示されるので、注文したいコースを選択しましょう。
(ここではカルショクを選択して手続きを進めます。)
すると、以下のようなコースの詳細画面が表示されます。
「日にち」と「※単品・コース」の選び間違いをしないように、注文したい商品をタップしましょう。
(※単品:1日単位で注文/コース:まとめて数日分を注文)
STEP2:日数・人数を選ぶ
つづいて、数量・日数・人数を選びましょう。
選択し終わったら、「カートに入れる」とタップします。
STEP3:会員登録をする
ログイン画面が表示されるので、はじめて利用する場合は「新規会員登録をする」をタップしましょう。
以下の情報入力画面に映ったら、必須項目をすべて埋めます。
入力が終わったら「送信」を押しましょう。
STEP4:支払い方法の選択
会員登録が済むと、支払い方法の入力に移ります。
なお、支払い方法は以下の3つがあります。
- クレジットカード
- 配達時に現金払い
- 口座引き落とし
その後、最後に注文確認があります。
内容に問題なければ注文を確定させましょう。
以上で、ショクブンのネット注文は完了です。
8. よくある質問
ショクブンに関するよくある質問を5つ紹介します。
では、順に説明します。
Q1. 毎日注文しないといけない?
A. 毎日注文する必要はありません。
1日単位の注文も、週単位(5日間or6日間)の注文もできます。
なお、週単位の注文は割引が利くので、安く注文したい場合にはおすすめです。
Q2. 帰宅が遅いけど受け取れる?
A. 不在が多い方には、無料で鍵付きの宅配BOXを貸し出しています。
出典:ショクブン
盗難されないよう、鉄製で重頑丈なBOXです。
また、保冷剤や断熱材が入った状態で置き配されるため、鮮度も心配ありません。
Q3. 配達時間は指定できる?
A. 配達ルートが決まっているため、時間指定はできません。
Q4. 注文締切はいつ?
A. 注文締切は毎週水曜日です。
なお、3週間先まで注文可能です。
Q5. 休止・解約・注文のキャンセルはできる?
A. すべて可能です。
詳細は、以下をご確認ください。
項目 | 方法 | 期限 |
休止・解約 | 電話:0120-065-705 受付時間:9:00〜18:00(土日特定日を除く) |
いつでも可 |
注文の変更・キャンセル | ネット:マイページ | 配達週の前週の水曜日23:59まで |
電話:0120-065-705 受付時間:9:00〜18:00(土日特定日を除く) |
配達日の前々日午前中まで |
9. まとめ
ショクブンは、ミールキットが79.6点/100点、冷凍弁当が69.3点/100点(11位/34位)のサービスです。
また、ショクブンのメリット・デメリットは、以下の通りです。
メリット | デメリット |
・送料無料で届けてもらえる ・不在が多い場合は鍵付きBOXを無料でレンタルできる ・1日単位で注文できるため無理なく続けられる ・ミールキットも冷凍弁当も両方揃っている |
・一部の食材は外国産 ・配送エリアが狭い |
なお、配送エリアは以下の通りです。
最後に、ショクブンがおすすめなのは、以下のいずれかに該当する方です。
- 東海・近畿地方にお住まい
- ついつい無駄な買い物をしがち
- 献立を考えるのが面倒
- 料理のレパートリーを増やしたい
- ミールキットと冷凍弁当のダブル使いをしたい
あてはまる場合は、ショクブンが最適なのでぜひ利用しましょう。
\ミールキットの初回半額キャンペーン中/
ショクブンの公式サイトへ