この記事では税込表示で記載しています
「マッスルデリの料金はどれくらい?」「他社と比べてコスパはどうなの?」と気になっていませんか?
結論、「マッスルデリ」の1食あたりの料金は、約986円~1,468円です。
また、他の宅食サービスと比較すると、マッスルデリは高い(30位/33社中)とわかりました。
この記事では、マッスルデリの料金プランや他社との値段比較、お得に注文する方法などを以下の流れで紹介します。
この記事を読むことで、マッスルデリの料金プランがわかり、自分に合ったプラン選びができるようになります。
1. マッスルデリの全コースの料金一覧
マッスルデリには全部で4つのコースがあります。
送料込みの1食あたりの料金は、以下の通りです。
←スマホの方は横にスクロールできます→
コース名 | 購入方法 | 内容数 |
送料込みの
1食あたりの料金 |
LEAN(減量)
|
通常購入
|
5食 | 1,145円 |
10食 | 1,058円 | ||
15食 | 1,015円 | ||
定期購入
|
5食 | 1,058円 | |
10食 | 1,015円 | ||
15食 | [最安]986円 | ||
MAINTAIN(維持)
|
通常購入
|
5食 | 1,253円 |
10食 | 1,166円 | ||
15食 | 1,123円 | ||
定期購入
|
5食 | 1,166円 | |
10食 | 1,123円 | ||
15食 | 1,094円 | ||
GAIN(増量)
|
通常購入
|
5食 | 1,469円 |
10食 | 1,382円 | ||
15食 | 1,339円 | ||
定期購入
|
5食 | 1,382円 | |
10食 | 1,339円 | ||
15食 | 1,310円 | ||
LOW CARB(低糖質)
|
通常購入
|
5食 | 1,188円 |
10食 | 1,112円 | ||
15食 | 1,066円 | ||
定期購入
|
5食 | 1,102円 | |
10食 | 1,069円 | ||
15食 | 1,037円 |
※1食あたりの料金は、小数点以下を四捨五入で算出
マッスルデリは、最安でも1食あたり986円かかるので、他のサービスよりも高いです。
次章で、他社との比較結果を詳しく解説します。
\定期注文なら400円引き/
マッスルデリの公式サイトを見る
2. 【32社と料金比較】マッスルデリの料金は高い
マッスルデリの料金を他サービス32社と比較した結果、マッスルデリは高い(30位/33社中)とわかりました。
比較詳細は、以下の通りです。
←スマホの方は横にスクロールできます→
順位 | サービス名 | 送料込み 1食あたりの料金 (コース名) |
送料 | 内容数 |
1位 | ヨシケイ | 343円 (シンプルミール) |
無料 | 1食 |
2位 | 食のそよ風 | 426円 (プチデリカ) |
980円 | 10食 |
3位 | まごころケア食 | 478円 (健康バランス) |
無料 | 14食 |
4位 | まごころ弁当 | 486円 (普通食) |
無料 | 1食 |
5位 | ライフデリ | 513円 (普通食) |
無料 | 1食 |
6位 | 宅配クック123 | 540円 (普通食) |
無料 | 1食 |
7位 | ベルーナグルメ | 551円 (ほほえみ御膳) |
880円 | 10食 |
8位 | コープデリ | 560円 (舞菜弁当) |
無料 | 10食 |
9位 | ベネッセのおうちごはん | 560円 (まいにち七菜) |
無料 | 14食 |
10位 | FIT FOOD HOME | 563円 (おかずプレート) |
無料 | 10食 |
11位 | ミールタイム | 580円 (ヘルシー食) |
950円 | 10食 |
12位 | ワタミの宅食ダイレクト | 600円 (いつでも五彩) |
800円 | 10食 |
13位 | 食宅便 | 615円 (おまかせコース) |
780円 | 7食 |
14位 | ワタミの宅食 | 616円 (まごころおかず) |
無料 | 7食 |
15位 | おたるダイニング | 664円 (お手軽弁当) |
1,430円 | 10食 |
16位 | おまかせ健康三彩 | 698円 (おまかせコース) |
無料 | 7食 |
17位 | Dr.つるかめキッチン | 678円 (つるかめバランス栄養御膳) |
770円 | 14食 |
18位 | GOFOOD | 706円 | 1,080円 (関東の送料) ※地域によって異なる |
10食 |
19位 | ナッシュ | 706円 | 1,056円 (関東の送料) ※地域によって異なる |
10食 |
20位 | タイヘイファミリーセット | 709円 (ヘルシー御膳) |
715円 | 14食 |
21位 | やわらかダイニング | 729円 (ちょっとやわらかめ宅配食) |
770円 | 14食 |
22位 | ウェルネスダイニング | 729円 (栄養バランス気配り宅配食) |
770円 | 14食 |
23位 | ニチレイフーズダイレクト | 740円 (気くばり御膳) |
冷凍:800円 常温:600円 |
7食 |
24位 | メディカルフードサービス | 741円 (バランス健康食) |
無料 | 14食 |
25位 | セブンミール | 800円 (日替わり弁当) |
220円 | 5食 |
26位 | スギサポdeli | 811円 (ヘルシーバランス食) |
917円 | 7食 |
27位 | ミールラボ | 833円 (低糖質コース) |
1,500円 (関東の送料) ※地域によって異なる |
7食 |
28位 | わんまいる | 889円 (健幸ディナー) |
935円 | 10食 |
29位 | ママの休食 | 1,094円 (ママ&ご家族の活力に) |
950円 | 12食 |
30位 | マッスルデリ | 1,123円 (MAINTAIN) |
無料 | 10食 |
31位 | あいーと | 1,164円 (お弁当セット) |
887円 (関東の送料) ※地域によって異なる |
14食 |
32位 | B-Kitchen | 1,165円 (ダイエットコース) |
770円 | 10食 |
33位 | からだ倶楽部 | 1,188円 | 無料 | 10食 |
他サービスと比べると高いマッスルデリですが、マッスルデリのお弁当は、栄養バランスが良くて美味しいと口コミで人気です。
また、マッスルデリをお得に注文する方法もあるので、次章で紹介します。
\定期注文なら400円引き/
マッスルデリの公式サイトを見る
3. マッスルデリをお得に注文する2つの方法
マッスルデリを安く注文する方法は、以下の2つです。
では、順に解説します。
定期購入で400円OFF
マッスルデリの購入方法は、好きなタイミングで好きなだけ注文できる「お試し購入」と、定期的にお弁当が届く「定期購入」の2種類があります。
定期購入を選ぶと、通常購入より432円安くなります。
微々たる差にはなりますが、少しでも安く購入したい人は定期購入をおすすめします。
割引キャンペーンを利用する
マッスルデリは、不定期で割引キャンペーンを実施しています。
2022年2月現在は、キャンペーンを実施していません。
ちなみに、過去には以下のようなキャンペーンがありました。
- クリスマス10%OFFキャンペーン
- 創業記念10%OFFキャンペーン
- 秋の大感謝祭 全品1,000円OFF
- 冷凍食品の日!全商品10%OFFキャンペーン
このようなキャンペーン時期を狙えば、通常より安くマッスルデリを注文できます。
キャンペーン情報は公式サイトに掲載されているので、小まめにチェックをしておきましょう。
\定期注文なら400円引き/
マッスルデリの公式サイトを見る
4. マッスルデリの各コースの特徴
ここまでの内容から、マッスルデリのお得な購入方法がわかったと思います。
これからマッスルデリを購入しようと考えている人のために、マッスルデリが展開している4つのコースの特徴について解説します。
おすすめ順 | コース |
おすすめポイント
|
1位 | MAINTAIN(維持) |
・たんぱく質が豊富だから、筋トレの効果を高められる
・体型維持向けのコースだから、ダイエット成功後なども長期的に利用できる |
2位 | LEAN(減量) |
・低カロリーでダイエットに最適
・4コースの中でもっとも安い |
3位 | LOW CARB(低糖質) |
・糖質15g以下でスムーズな減量をサポートする
・低糖質でも美味しいと口コミで好評 |
4位 | GAIN(増量) |
・たんぱく質が55~65gト多いので、筋トレの効率化につながる
・エネルギーが550~750kcalとボリュームがあり満足感を得られる |
それぞれのコースについて、順に詳しく紹介します。
MAINTAIN(維持)
MAINTAINは、体型維持にフォーカスしたコースです。
具体的な栄養内容は、以下の通りです。
栄養 | 数値 |
エネルギー | 450~550kcal |
タンパク質 | 40~50g |
脂質 | 20g以下 |
糖質 | 45g以下 |
MAINTAINは、適度なカロリーと豊富なタンパク質を含んでいるため、トレーニング効果アップが期待できます。
また、栄養バランスも整っているので、体型維持にも最適です。
\定期注文なら400円引き/
マッスルデリの公式サイトを見る
LEAN(減量)
LEANは、減量を目的に開発されたコースです。
具体的な栄養内容は、以下の通りです。
栄養 | 数値 |
エネルギー | 350~450kcal |
タンパク質 | 30g以上 |
脂質 | 15g以下 |
糖質 | 35g以下 |
LEANは他3コースと比べて一番料金が安いので、手軽に利用したい人を中心に人気があります。
また、エネルギーが350~450kcalと低めに設定されているので、ダイエット中の食事に最適です。
\定期注文なら400円引き/
マッスルデリの公式サイトを見る
LOW CARB(低糖質)
LOW CARBは、スムーズな減量を助けるために糖質を控えて作られたコースです。
具体的な栄養内容は、以下の通りです。
栄養 | 数値 |
エネルギー | 350kcal以上 |
タンパク質 | 20g以上 |
脂質 | ANY |
糖質 | 15g以下 |
最大の特徴は、1食あたりの糖質が15g以下ということです。
糖質15gは、およそホットドッグ1/2個、チョコドーナツ1/2個に値します。
糖質を抑えながらしっかりと満足感を得られる食事ができるため、ダイエット中の人や妊娠中の人などにおすすめです。
\定期注文なら400円引き/
マッスルデリの公式サイトを見る
GAIN(増量)
GAINは、筋肉増量に最適なコースです。
具体的な栄養内容は、以下の通りです。
栄養 | 数値 |
エネルギー | 550〜750kcal |
たんぱく質 | 55〜65g |
脂質 | 25g以下 |
糖質 | 65g以下 |
GAINには、タンパク質がたっぷり含まれています。
筋肉の増量を助けてくれるので、筋トレに励む人のサポート食として理想的なお弁当といえるでしょう。
\定期注文なら400円引き/
マッスルデリの公式サイトを見る
5. マッスルデリの注文方法
マッスルデリの注文は、以下の3ステップで完了します。
ステップ1:公式サイトへ移動
まず、マッスルデリの公式サイトに移動し、「今すぐ注文はこちら」ボタンを押します。
ステップ2:必要事項を入力
その後、以下のような情報入力画面が表示されるので、必須項目をすべて埋めましょう。
なお、商品名の部分で注文するコースを選べますが、「女性ダイエット=LEAN、男性ダイエット=MAINTAIN」です。
また、支払い方法は以下の3つです。
- クレジットカード
- GMO後払い
- Amazon Pay
すべての項目を入力したら、一番下の「申し込み内容を確認する」をタップします。
ステップ3:注文内容の確認
次の画面で注文内容にまちがいがないか確認しましょう。
注文を確定したら、手続きは完了です。
\定期注文なら400円引き/
マッスルデリの公式サイトを見る
6. マッスルデリの配達停止方法
マッスルデリの定期購入を解約するには、ネットで手続きする必要があります。
定期購入を解約したい時は、マッスルデリの「定期購入解約お手続きページ」で連絡をする必要があります。
なお、発送準備の関係上、解約手続きは「配達予定日の10日前まで」に連絡が必要です。
また、マッスルデリの定期購入は、最低4回の継続が必須です。
4回未満の解約は、別途キャンセル料3,000円がかかるため注意しましょう。
7. マッスルデリに関してよくある質問5選
マッスルデリでは、以下のような質問がよく見られます。
各質問について、順番に解説していきます。
Q1.商品は何日後に届く?
A.商品は、注文確定後1週間以内にお届けとなっています。
お届け日の指定は、最短3日後から可能なので、早く受け取りたい人は指定をすると良いでしょう。
ただし、注文のタイミングや配送地域によって多少の前後があります。
Q2.返品やキャンセルは可能?
A.お客様都合による返品はできませんが、商品の不具合による返品であれば、商品到着後に連絡をすれば返品できます。
また、キャンセルはお届け8日前までに連絡をすれば対応可能です。
Q3.商品の大きさはどれくらい?
A.商品サイズは、「縦20cm×横15cm×高さ5cm」です。
マッスルデリのお弁当は冷凍なので、食べるまでは冷凍庫での保存が必須となります。
注文する食数が冷凍庫で保存できるか、事前に確認をしてから注文をしましょう。
Q4.賞味期限はどれくらい?
A.賞味期限は、冷凍保存で1ヶ月以上となっています。
Q5.添加物は使用されている?
A.マッスルデリの製造工場では、添加物は使用していません。
しかし、メーカーから調達した調味料や加工食材等に添加物が使用されているものもあります。
8. まとめ
マッスルデリには全部で4つのコースがあり、送料込みの1食あたりの料金は、以下の通りです。
←スマホの方は横にスクロールできます→
コース名 | 購入方法 | 内容数 |
送料込みの
1食あたりの料金 |
LEAN(減量)
|
通常購入
|
5食 | 1,145円 |
10食 | 1,058円 | ||
15食 | 1,015円 | ||
定期購入
|
5食 | 1,058円 | |
10食 | 1,015円 | ||
15食 | [最安]986円 | ||
MAINTAIN(維持)
|
通常購入
|
5食 | 1,253円 |
10食 | 1,166円 | ||
15食 | 1,123円 | ||
定期購入
|
5食 | 1,166円 | |
10食 | 1,123円 | ||
15食 | 1,094円 | ||
GAIN(増量)
|
通常購入
|
5食 | 1,469円 |
10食 | 1,382円 | ||
15食 | 1,339円 | ||
定期購入
|
5食 | 1,382円 | |
10食 | 1,339円 | ||
15食 | 1,310円 | ||
LOW CARB(低糖質)
|
通常購入
|
5食 | 1,188円 |
10食 | 1,112円 | ||
15食 | 1,066円 | ||
定期購入
|
5食 | 1,102円 | |
10食 | 1,069円 | ||
15食 | 1,037円 |
※1食あたりの料金は、小数点以下を四捨五入で算出
マッスルデリは、1食あたりの料金が1,000円を超える商品が多いです。
他サービスと比べても、マッスルデリは高い(30位/33社中)とわかりました。
そんなマッスルデリをお得に注文方法は、以下の2つです。
- 定期購入で400円OFF
- 割引キャンペーンを利用する
割引キャンペーンだと、商品が10%OFFや1,000円OFFになることがあるので、マッスルデリを購入する前にキャンペーン情報を確認しておきましょう。
割引キャンペーンがない時期であれば、400円OFFになる定期購入がおすすめです。
高級な宅食サービスだからこそ、上記の方法を活用して、お得にマッスルデリを注文しましょう。
\定期注文なら400円引き/
マッスルデリの公式サイトを見る