セブンミールのお弁当の評判を口コミや実食から徹底解説 | Access Journal 

セブンミールのお弁当の評判を口コミや実食から徹底解説

このページのリンクにはプロモーションが含まれています。

セブンミールについて、「悪い口コミや評判はあるの?」「どういう人におすすめなの?」など気になりますよね。

そこで当サイトでは、利用者アンケートや実食から判明した、セブンミールの口コミ・評判や、セブンミールがおすすめな人を紹介します。

では見ていきましょう!

1. セブンミールの総評

セブンミール」ついて、5つの評価項目のもと、100点満点で評価しました。

  • 味(30点満点)
  • 価格(30点満点)
  • 栄養素の充実度(15点満点)
  • メニュー数(15点満点)
  • ボリューム(10点満点)

>>詳しい点数の基準はこちら

その結果、セブンミールは「51.1点/100点(23位/33位)」となりました。

セブンミールの口コミ・評判のレーダーチャート

内容
コース&料金・日替わり弁当(572円~)
・日替わりおかずセット(572円~)
・健康バランスお惣菜(937円~)
送料220円
管理栄養士の監修
宅配エリア全国
宅食タイプ常温
保存期間
(賞味期限)
当日の24時、または翌日の11時まで
温め方電子レンジ
お試しセットなし

セブンミール」は、セブンイレブンの商品を一人前から注文できるサービスです。

お弁当やミールキットのほか、セブンイレブンの飲料・食品を一緒に注文することが可能です。

また、スマートフォンやパソコンから24時間いつでも注文でき、急に必要になったときも、仕事や家事の合間などにサクッと申し込めます。

なお、メリットデメリットは以下の通りです。

メリットデメリット
・当日に単発注文できて便利
・美味しくて量もちょうどよい
・無添加にこだわっている
・栄養バランスが他サービスよりも悪い
・やや高い
・メニューが少ない

また、「セブンミール」がおすすめなのは、下記のいずれかに当てはまる方です。

  • 当日中にすぐお弁当を宅配したい人
  • セブンイレブンの飲料・食品も一緒に注文したい人
  • 短期期間宅配お弁当を利用したい人
  • おかずと白米を一緒に食べたい人

該当する方は、以下の公式リンクから注文しましょう。

\毎日変わる日替わり弁当/

次章から、なぜセブンミールが51.1点になったのかを、詳しく説明していきます。

2. 評価方法

1,500人に調査した「宅食を選ぶ際に重視するポイント」でわかった上位5項目をもとに評価しました。

宅配弁当の重視する項目アンケート

<アンケートについて>
調査人数:1,551名

調査対象:宅食サービスを利用したことがある/現在利用している方

調査期間:9/18~10/4

ここからは、5項目の評価方法と点数配分について詳しく説明していきます。

  1. 味(30点満点)
  2. 価格(30点満点)
  3. 栄養素の充実度(15点満点)
  4. メニューの豊富さ(15点満点)
  5. ボリューム(10点満点)

なお、それぞれの点数配分はアンケートでの回答割合に応じてつけています。

宅配弁当で最も重要なのが、味の美味しさです。

やはり、長く続けるためにも、宅配弁当の味は大事ですよね。

なお、味を評価するにあたり、当サイトが33社の宅食サービスを実際に注文し、実食したうえで評価をつけています。

宅食サービスを実食

点数は、実食(当サイト運営チーム4名による味の評価)データをもとに決めました。

4名の評価の平均値を、最終的な点数としています。

価格

次に、送料を含めた1食あたりの料金です。

宅食サービスの料金を調べたところ、1食あたりの料金が一番安いサービスが「343円」、一番高いサービスが「1,188円」ということがわかりました。

そのため、点数の内訳は、「300円→30点」「1200円→0点」と、料金に応じて点数をつけています。

栄養バランス

次に、栄養バランスです。

宅配弁当は、食事の時短ができて便利とはいっても、栄養が偏っているのか気になる人も多いでしょう。

なお、宅配弁当サービスは、基本的に管理栄養士の監修がついているため、カロリー・塩分などの栄養バランスの配慮はされています。

ただ、より細かく栄養バランスが優れているか評価するため、「厚生労働省推奨のPFCバランスの範囲内か否か」を全サービスチェックしました。

PFCバランスとは

PFCとは三大栄養素を意味し、P:たんぱく質、F:脂質、C:炭水化物のことを指します。

PFCバランスとは、1日の摂取カロリーのうち、上記3大栄養素のカロリーの割合です。

厚生労働省によると、理想のPFCバランスの推奨値は、P:13~20%、F:20~30%、C:50~65%です。

参考:厚生労働省「日本人の食事摂取基準」

評価の付け方は、男性・女性別に摂取カロリーの基準を決めて「お弁当を1日3食+白米を食べた」と仮定し、推奨値内だと1点加点する方式で点数を付けました。

←スマホの方は横にスクロールできます→

1日の摂取カロリー
1,400kcalの場合
(女性少食)
お弁当+
75gの白米
1,700kcalの場合
(女性標準)
お弁当+
140gの白米
2,000kcalの場合
(女性多め/男性少食)
お弁当+
200gの白米
2,200kcalの場合
(男性標準)
お弁当+
250gの白米
2,400kcalの場合
(女性多め)
お弁当+
300gの白米
P(たんぱく質)
推奨値内
+1点+1点+1点+1点+1点
F(脂質)
推奨値内
+1点+1点+1点+1点+1点
C(炭水化物)
推奨値内
+1点+1点+1点+1点+1点
配点
(計15点)
3点3点3点3点3点

つまり、満点(15点)に近いほど、あらゆる利用者層にとって栄養が充実していることを意味します。

メニューの豊富さ

「満足できるお弁当のメニュー数」についてのアンケート結果では、「30種類あれば約60%が満足、60種類あれば約90%が満足する」という回答でした。

宅配弁当のアンケート結果のメニュー数のグラフ

この回答結果をもとに、点数配分を以下のように定めました。

メニュー数
点数
70種類以上
15点
60種類以上
14点
50種類以上
12点
40種類以上
11点
30種類以上
9点
20種類以上
8点
10種類以上
6点
10種類未満
2点

60種類あれば9割が満足するという回答であったため、60種類以上であれば満点に近い14点をつけています。

ボリューム

点数の内訳は、「実食の満腹感」と「お弁当1個当たりの平均カロリー」でそれぞれ点数をつけて評価しています。

4名の評価の平均値を、最終的な点数として、セブンミールも評価しました。

では、次章からセブンミールの評価結果を紹介します。

3. セブンミールの評価

セブンミール」は51.1点のサービスとお伝えしましたが、点数の内訳は以下の通りです。

  1. 味|25点/30点
  2. 価格|13点/30点
  3. 栄養素の充実度|1点/15点
  4. メニューの豊富さ|6点/15点
  5. ボリューム|6.1点/10点

以下から、5つの指標別に評価内容を詳しく説明します。

セブンミールの味の評価は、以下の通りです。

点数コメント
★★★★☆
25点/30点
店頭で購入できるお弁当とあまり変わらない、少し濃いめの味で美味しい。お惣菜の匂いも食欲をそそる。

また、Twitterでも「セブンミール」の味の口コミを114件調べました。

その結果「病院食感がある・ハズレのメニューがある」という悪い評判もありましたが、全体としては「塩分控えめのわりに味がしっかりしていて美味しい」という声が多かったです。

実際の口コミを一部紹介します。

セブンミールのお弁当、おいしいよ…( ߹𖥦߹ )
たまご焼きお出汁の旨みだ
コスパと利便性で試してみた冷凍の まごころ弁当 もラクだけども、何でもかんでも甘くて嫌気が…。塩使えないからって安易に甘くするなよ…甘い卵焼きとか最悪…甘い豆とか謎のさつまいものマヨ和えとかひじきも甘かった…

2021/4/19

出典:Twitter

悪阻で料理したくない今、1日おきにセブンミールのおかず弁当利用してます。
高齢者向けなので、店頭のお弁当より味は落ち着いてます。
お米だけ準備。

2021/4/23

出典:Twitter

初めての #セブンミール !
豚バラ大根!
ネットから、食べたい日替りおかずの3日前の朝10:30までに注文で手数料(?)なしで店舗受取!
味濃いめ笑
豚の脂感じた〜笑
糖質10g以下で上出来だが、人参多くないか!?笑

2021/5/12

出典:Twitter

調査した口コミのうち「おいしい」という声が大半で、「おいしい:まずい=9:1」という印象でした。

また、味付けの濃さもメニューによって差があるとわかりました。

価格

セブンミールの価格の評価は、以下の通りです。

点数コメント
★★☆☆☆
13点/30点
(送料込1食あたりの料金:792円~1,190円)
お弁当料金は、最安値でも送料込み792円からで、他宅食と比べると高い。

セブンミール」には3つのシリーズがあり、それぞれのコース内容によって料金も変わります。

各コースの1食あたりの料金は、以下の通りです。

←スマホの方は横にスクロールできます→

シリーズコース1食あたりの料金おかず数ごはん送料
オリジナル
日替わり弁当572円2品
・無料:店舗受け取り
・220円:自宅配送(3,000円以上購入時は無料)
日替わりおかず572円3品
やさしいお食事
(※関東限定)
健康バランス惣菜591円4品
健康バランスお弁当689円4品
健康バランス御膳
(※関東限定)
カロリー・塩分調整食864円3~4品
たんぱく調整食1,080円3~4品
たんぱく質50g918円3~4品

セブンミール」は自宅にお弁当を宅配してもらうと送料が220円かかりますが、3,000円以上の注文だと送料は無料になります。

お弁当の1食あたりの料金を抑えたい方は、まとめてお弁当を注文するか、他のセブンイレブンの商品も一緒に注文するようにしましょう。

また、店舗まで受け取りに行くと、もちろん送料はかかりません。

少しでも安くお弁当を注文したい方は店舗受け取りも視野に入れましょう。

『セブンミール』のお試しセットについてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事をご確認ください。

栄養素バランス

セブンミールの栄養バランスの評価は、以下の通りです。

点数コメント
★☆☆☆☆
1点/15点
栄養バランスの点数は低い。理想のPFCバランスはほどんど満たしていなく、栄養に優れているとは言えない。

1週間分のお弁当のPFCバランス(平均値)を調査し、推奨値内なら1点、推奨値外なら0点としています。

各カロリー基準別のPFCバランスは以下になります。

←スマホの方は横にスクロールできます→

P(タンパク質)
理想バランス:
13~20%
F(脂質)
理想バランス:
20~30%
C(炭水化物)
理想バランス:
50~65%
1400kcal基準
(女性少なめ)
お弁当+75gの白米
×
11%

21%
×
69%
1700kcal基準
(女性標準)
お弁当+140gの白米
×
11%
×
18%
×
72%
2000kcal基準
(女性多め男性少なめ)
お弁当+300gの白米
×
10%
×
16%
×
75%
2200kcal基準
(男性標準)
お弁当+250gの白米
×
10%
×
15%
×
76%
2400kcal基準
(男性多め)
お弁当+300gの白米
×
10%
×
14.%
×
77%

※割合は白米のPFCバランスも含んで算出

ほとんどのPFCバランスを満たしていなく、唯一1400kcalの脂質だけ理想値に入っています。

33社の宅食の平均は7点なのでセブンミールの栄養バランスはあまり良いとは言えません。

近くのコンビニから気軽にすぐ頼めるというのが強みなので、栄養はあまり期待しないようにしましょう。

メニューの豊富さ

セブンミールのメニュー数の評価は、以下の通りです。

点数コメント
★★☆☆☆
6点/15点
(15種類)
メニュー数は全部で15種類。2週間は毎日違う種類を食べられるものの、長期的に利用することを考えると評価は低い。

セブンミール」は毎日日替わりでお弁当のメニューを提供していますが、違った種類のお弁当は15種類ほどのみとなっています。

そのため、毎日違うお弁当を食べたいと思っても、2週間ぐらいしかもたないでしょう。

セブンミールは長期的に利用するというよりは、短期的に利用するのに適しています。

ボリューム

セブンミールのボリュームの評価は、以下の通りです。

点数コメント
★★★☆☆
6.1点/10点
セブンミールは、ご飯付きのお弁当の選べるため、そこそこボリュームあり。

セブンミール」は、主菜+副菜で3~4品のおかずで構成されており、ボリュームは平均的といえます。

「日替わり弁当」のおかずは2品しかありませんが、白米がついているため、ボリュームはそこそこあります。

4. おすすめは「日替わり弁当」

はじめてセブンミールを買う場合、おすすめは「日替わり弁当」です。

セブンミールは、以下3つのコースから選びます。

  • 日替わり弁当
  • 日替りおかずセット
  • 健康バランス御膳(関東限定)

日替わり弁当は、白米+おかずがセットになっているお弁当で、ボリューム感があります。

値段はどれも同じなので、コスパがよいのは「日替わり弁当」です。

自分でお米を用意できる方は、「日替りおかずセット」でも問題ないでしょう。

\毎日変わる日替わり弁当/

5. 注文方法

この章では、セブンミールの初回注文の方法をご紹介します。

セブンミールの注文方法は下記3つです。

  • 電話で注文
  • ネットで注文
  • 店舗で注文

ネット注文は、下記2ステップで完了します。

  1. ステップ1:会員登録(無料)
  2. ステップ2:注文したいコースを選択

では、実際の注文画面を載せながら解説していきます。

ステップ1:会員登録(無料)

まず、オムニセブンのホームページに移動し、ページ上部の「新規会員登録」を押します。

出典:セブンミール

次に、会員登録に必要なメールアドレスを入力し、「登録する」ボタンを押します。

出典:セブンミール

その後、2段階認証として電話番号を登録させる画面が表示されるので、あなたの電話番号を入力します。

「登録」ボタンを押すと、あなたの電話番号(SMS)にワンタイムパスワードが届くので、以下画面の赤丸部分にパスワードを入力、「認証する」ボタンを押します。

出典:セブンミール

次に、名前や住所などのお客様情報を入力します。

出典:セブンミール

次に、セブンミールの受け取り方法を選択します。

登録した店舗で受け取るか、指定した住所まで郵送してもらうかの2種類があります。

郵送の注意点として、以下を押さえておきましょう。

←スマホの方は横にスクロールできます→

項目内容
お届け最低可能金額1,100円(1,099円以下は注文不可)
送料220円/回
送料無料条件3,300円以上

以上で、会員登録は完了です。

ステップ2:注文したいコースを選択

次に、注文するメニューと数量(1人前・2人前)を選択し「カートに入れる」を押します。

出典:セブンミール

次に「お届け便」の設定をしましょう。

この設定は、店舗・自宅への配達時間を決めるものです。

時間は下記の通りです。

  • 店舗受け取り|昼便:11時30分以降・夕便:17時30分以降
  • 自宅受け取り|昼便:12時ころ・夕便19時ころ

出典:セブンミール

設定が終わったら、「カートに入れる」を押します。

その後カート画面が表示されるため、「ご注文手続きに進む」ボタンを押します。

最後に支払い方法を選択します。

以上で注文完了です。

6. セブンミールのよくある質問

最後に、セブンミールのよくある質問3つに回答していきます。

では、ひとつずつ解説します。

地域によってメニューは変わる?

地域によってメニューは変わります。たとえば、関東限定のメニューで健康バランス御膳というお弁当があります。

カタログの請求方法は?

セブンミールのカタログは、下記2つの方法で入手可能です。

  • 電話で取り寄せ
  • 店舗でもらう

電話の場合「0120-736-313」(対応時間は年中無休で11:00~19:00)にかけます。

どこの店舗でもセブンミールを実施している?

すべての店舗で実施してるわけではありません。なお、沖縄県は全店舗セブンミールを実施していません。

7. セブンミールの口コミ・評判まとめ

セブンミールを33社の宅食サービスと比較した結果、「51.1点/100点(23位/33位)」のサービスということがわかりました。

点数の内訳は以下の通りです。

セブンミールの口コミ・評判のレーダーチャート

また、セブンミールがおすすめなのは、下記のいずれかに当てはまる人です。

  • 当日中にすぐお弁当を宅配したい人
  • セブンイレブンの飲料・食品も一緒に注文したい人
  • 短期期間宅配お弁当を利用したい人
  • おかずと白米を一緒に食べたい人

該当する方は、以下の公式URLから注文しましょう。

\毎日変わる日替わり弁当/