ミールラボの口コミ・評判は?32社と比較した味・価格の評価を徹底解説 | Access Journal 

ミールラボの口コミ・評判は?32社と比較した味・価格の評価を徹底解説

このページのリンクにはプロモーションが含まれています。

ミールラボを注文してみたいけど、「どんな口コミが多いの?」「どんな人向けのサービス?」と気になっていませんか?

そこで本記事は、利用者アンケートや実食から判明した、ミールラボの口コミ・評判やミールラボがおすすめな人を以下の流れで紹介します。

この記事を読むことで、ミールラボが自分に合った宅食サービスかどうかを判断できるようになります。

1. ミールラボの総評

以下5つの指標をもとに、100点満点で「ミールラボ」を評価しました。

  • 味(30点満点)
  • 価格(30点満点)
  • 栄養素の充実度(15点満点)
  • メニュー数(15点満点)
  • ボリューム(10点満点)

その結果、ミールラボは「46.3点/100点(31位/33社中)」となりました。

ミールラボの概要は、以下の通りです。

項目内容
コース別
送料込みの1食あたりの料金
・ローファットコース:834円~
・ローカーボコース:996円~
・ウーマンズコース:1,070円~
送料北海道通常時2,000円
定期便1,800円
沖縄通常時2,500円
定期便2,300円
その他通常時1,500円
定期便1,300円
管理栄養士の監修×
宅配エリア全国
宅食タイプ冷凍
メニューの数19種類
保存期間(賞味期限)冷凍時で約2ヶ月
温め方電子レンジ
お試しセットなし

※送料込みの1食あたりの料金は、配送先を関東エリアにした場合で算出
※1食あたりの料金の小数点以下は四捨五入

「ミールラボ」は、PFCバランスを意識してお弁当を開発している宅食サービスです。

低脂質、低炭水化物など、コースによってターゲットが異なるため、自分に合ったコースを選択できるメリットがあります。

そして、ミールラボのメリットとデメリットは、以下の通りです。

メリットデメリット
・低脂質・低糖質などコースの目的が明確で選びやすい
・見た目がおしゃれ
・電子レンジで温めるだけですぐ食べられて便利
・定期便は毎週、隔週、1ヶ月毎と配送サイクルを選べる
・冷凍弁当だから冷凍庫にスペースが必要
・メニューが少ない
・送料が高い

ミールラボは、他社のお弁当と比べて「見た目がおしゃれ」という声が多く見られます。

お弁当の容器が、一般的な四角形の容器ではなく楕円形の容器で、まるでカフェランチのようなルックスです。

一方で、メニューが少ないというデメリットもあります。

ミールラボは、1コースあたり、メニュー数は5種類~7種類ほどしかありません。

季節によってメニューは変わりますが、たくさんのメニューの中からいろいろ試したいという人には向いていません。

ミールラボがおすすめな人

「ミールラボ」がおすすめなのは、以下のような人です。

  • ダイエット中の人
  • カフェ気分でおしゃれランチを楽しみたい人
  • 優柔不断でたくさんのメニューから選ぶのが苦手な人
  • 美味しさにこだわりたい人
  • 好きなタイミングで食べたい人

これらに当てはまる人であれば、ミールラボに満足感を得られるでしょう。

気になる人は、ぜひ公式サイトから購入してみてください。

次章から、ミールラボがなぜ46.3点になったのかを解説します。

2. 5項目の評価方法

1,500人に調査した「宅食を選ぶ際に重視するポイント」でわかった上位5項目をもとに評価しました。

宅食サービスの選び方アンケート

<アンケートについて>
調査人数:1,551名

調査対象:宅食サービスを利用したことがある/現在利用している方

調査期間:9/18~10/4

ここからは、5項目の評価方法と点数配分について詳しく説明していきます。

  1. 味(30点満点)
  2. 価格(30点満点)
  3. 栄養素の充実度(15点満点)
  4. メニューの豊富さ(15点満点)
  5. ボリューム(10点満点)

なお、それぞれの点数配分はアンケートでの回答割合に応じてつけています。

宅配弁当の味の評価

点数は、実食(当サイト運営チーム4名による味の評価)データをもとに決めました。

4名の評価の平均値を、最終的な点数としています。

価格

点数は「送料込みの1食あたりの料金」を33社のお弁当と比較して決めました。

「最も安いサービス→30点、最も高いサービス→0点」としたうえで、ミールラボの点数を算出しています。

栄養素の充実度

点数は「1日3食ミールラボと白米を食べた際のPFCバランスが、厚生労働省推奨のPFCバランスの範囲内か否か」で決めました。

PFCバランスとは

PFCとは三大栄養素を意味し、P:たんぱく質、F:脂質、C:炭水化物です。

また、PFCバランスとは、1日の摂取カロリーのうち、上記3大栄養素のカロリーの割合を指します。

厚生労働省によると、理想のPFCバランスは、P:13~20%、F:20~30%、C:50~65%です。

参考:厚生労働省「日本人の食事摂取基準

具体的な点数の付け方は、以下の通りです。

←スマホの方は横にスクロールできます→

1日の摂取カロリーPFC
配点
(計15点)
推奨値内推奨値内推奨値内
1,400kcalの場合
(女性少食)
※お弁当+75gの白米
+1点+1点+1点3点
1,700kcalの場合
(女性標準)
※お弁当+140gの白米
+1点+1点+1点3点
2,000kcalの場合
(女性多め/男性少食)
※お弁当+200gの白米
+1点+1点+1点3点
2,200kcalの場合
(男性標準)
※お弁当+250gの白米
+1点+1点+1点3点
2,400kcalの場合
(男性多め)
※お弁当+300gの白米
+1点+1点+1点3点

つまり、満点(15点)に近いほど、あらゆる利用者層にとって栄養が充実していることを意味します。

メニューの豊富さ

出典:ミールラボ

点数基準は以下の通りです。

項目配点
70種類以上
15点
60種類以上
14点
50種類以上
12点
40種類以上
11点
30種類以上
9点
20種類以上
8点
10種類以上
6点
10種類未満2点

なお点数の基準は、アンケートで「30種類あれば6割が満足、60種類あれば9割が満足する」と判明したことから決めました。

宅配弁当のアンケート結果のメニュー数のグラフ

ボリューム

点数は、下記2つのデータを基に決めました。

  • 実食の満腹感(当サイト運営チーム4名による評価)
  • お弁当1個あたりの平均カロリー

各5点満点で評価し、合算値を最終的な点数としています。

ここまで、評価方法を説明しましたが、次章では、その方法に沿って行った評価の結果をご紹介します。

3. ミールラボの評価|5項目別(味・価格・栄養・メニュー数・ボリューム)

ミールラボの総評は46.3点とお伝えしましたが、具体的な点数の内訳は以下の通りです。

また、各指標の平均点との差は、以下のようになっています。

  1. 味|−1点
  2. 価格|−4点
  3. 栄養バランス|−3点
  4. メニュー数|−9点
  5. ボリューム|+1点

全体的に平均を下回る評価となっていますが、ボリューム項目の結果は優秀です。

では、以下からそれぞれの項目の詳細を解説します。

口コミ 味

点数順位
★★★★☆
21点/30点
24位/33社中

ミールラボのお弁当は、塩分が3g前後のメニューがほとんどです。

お年寄り向けの宅食サービスは、塩分が1~2g程度と控えめなものが多いため、他社と比べて味がしっかりしている印象があります。

ネット上でも口コミを調べたところ、「美味しい!」という味への好評が多く見られました。

一方で、「鶏肉がパサパサ」「カリフラワーライスが美味しくない」など、一部で厳しい意見もありました。

実際の口コミを一部紹介します。

ケト弁 サーモンとほうれん草のクリームソース🐟 減量食は味薄いの多いけど、ミールラボさんのは本当に美味しい!!!😋 428.8㌍/P 30.6g/F 32.8g/C 2.8g

出典:Twitter
2019/09/18

ぶくとのダイエット日記〜130日目〜 67.7kg 11.6%(前日比 -0.2kg -0.3%) 今日はミールラボ弁当を朝から2食。 チキンハンバーグ弁当とプロテインパンケーキ弁当はめちゃくちゃ美味しい👍

出典:Twitter
2019/10/13

ミールラボのお弁当を頼んでみて食べてるけど非常に美味しい。 ただカリフラワーライスだけは美味しくない、、、。 低糖質でも低脂質でも両方置いてあるのは良いね(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ 何も作りたいくない時に便利まっそ(。`・ω・)9″

今日の昼食はミールラボ。 プロテインパンケーキと鶏ムネ肉。 450kcal P:36.1 F:7.2 C:60.2 鶏肉はパサパサでイマイチだけど、パンケーキと野菜は美味しい。

出典:Twitter
2020/03/15

価格

点数順位
★★★★☆
12点/30点
(送料込み1食あたり834円〜1,005円)
※ローファットコースの場合
27位/33社中

ミールラボの価格は、他社と比べて少し高めです。

お弁当のみの価格で見ると600円台~800円台なのですが、送料込みで計算すると、どのコースを選んでも800円以上となります。

なお、ミールラボの送料は、以下の通りです。

エリア通常定期便
北海道2,000円1,800円
沖縄2,500円2,300円
その他1,500円1,300円

全国どのエリアに配送しても、送料が1,000円以上と非常に高いです。

ただし、定期便だと送料が200円引きになるので、安く利用したい場合は定期便がおすすめです。

栄養バランス

点数順位
★☆☆☆☆
3点/15点
27位/33社中

ミールラボを食べると、男性の大部分は、たんぱく質をしっかりと摂取できる内容となっています。

また、脂質は少なめで炭水化物が多いです。

というのも、ミールラボはご飯が入っているお弁当だからです。

白米を一緒に食べないよう調整すれば、推奨値を守って摂取できますよ。

なお、ミートラボのPFCバランスにおけるデータの詳細は、以下の通りです。

厚生労働省が推奨する範囲内のものは、青色で表示しています。

←スマホの方はスクロールできます→

1日の摂取カロリーP
(推奨値13~20%)
F
(推奨値20~30%)
C
(推奨値50~65%)
合計
1,400kcalの場合(女性少食)
※お弁当+75gの白米
×
24%
×
10%
×
66%
0点
1,700kcalの場合(女性標準)
※お弁当+140gの白米
×
21%
×
9%
×
70%
0点
2,000kcalの場合(女性多め/男性少食)
※お弁当+200gの白米

20%
×
7%
×
73%
1点
2,200kcalの場合(男性標準)
※お弁当+250gの白米

18%
×
7%
×
75%
1点
2,400kcalの場合(男性多め)
※お弁当+300gの白米

17%
×
6%
×
77%
1点
総計3点/15点

ただし、上記のデータは特定のメニューのみで算出されたものなので、全メニューに該当するとは限りません。

他メニューであれば違った結果が出る可能性もあるため、評価を鵜呑みにしないよう注意してください。

メニュー数

点数順位
★☆☆☆☆
2点/15点
(7種類)
33位/33社中

ミールラボのメニュー数における評価は、33社中最下位です。

1コースあたり5種類〜7種類のメニューしかなく、まとめ買いをしても同じメニューばかりが届くため、飽きてしまう人も多いようです。

長期利用には向いていないサービスなので、短期間のダイエットなどにおすすめです。

ボリューム

点数順位
★★★☆☆
7.3点/10点
(7種類)
8位/33社中

1食あたりのカロリーは、およそ400kcalです。

カロリーがしっかり摂れるので、満足感もあります。

一見少なそうに見えるものの、食べてみたら意外と量があると感じる人もいるようです。

4. ミールラボの評価|コース別

ここからは、ミールラボが展開している以下3つのコースを評価していきます。

  • ローファットコース
  • ローカーボコース
  • ウーマンズコース

それぞれに「通常」と「定期便」があり、価格は以下のようになります。

コース送料込みの料金送料込み
1食あたりの料金
ローファットコース通常6,036円862円
定期便5,836円834円
ローカーボコース通常7,170円1,024円
定期便6,970円996円
ウーマンズコース通常5,550円1,110円
定期便5,350円1,070円

※配送先を関東エリアにした時の送料で算出
※1食あたりの料金の小数点以下は四捨五入

なお、ミールラボは季節によってコースやメニューの内容が変動します。

今回は、2022年1月現在販売されているコースの内容を紹介していきます。

気になるものからご確認ください。

ローファットコース

出典:ミールラボ

「ローファットコース」は、高タンパクを意識しつつ、カロリーと脂質を限りなく低くして作られたお弁当です。

メニューの詳細は、以下の通りです。

←スマホの方は横にスクロールできます→

メニューP(たんぱく質)F(脂質)C(炭水化物)カロリー塩分
秋鮭ときのこの
ペッパーロースト
32.2g6.2g62.8g435.8kcal2.8g
とりときのこのそぼろ
31.1g5.3g65.2g432.9kcal2.9g
ミートローフと
きのこのロースト
31.8g6.3g63.2g437.7kcal2.8g
とりのきのこあんかけ
32.4g5.8g64.9g441.1kcal3g
きのこごはんと
とり柔らか煮
32.8g5.9g66.1g448.7kcal3g
きのこごはんと
山椒つくね
31.9g6.4g65.8g448.4kcal2.8g
白身魚ときのこの
ゆずあんかけ
31.4g6.8g63.3g440kcal3g

柚子、山椒、胡椒など様々な味付けの7食セットとなっているので、1週間毎日食べても飽きません。

また、すべてのメニューにきのこが入っており、季節感も楽しめます。

「ローファットコース」の評価は、以下の通りです。

項目評価コメント
今後実食して評価
価格★★☆☆☆
13点/30点
ミールラボの中では安いコースだが、他社と比べると少し高め。
ボリューム★★★☆☆
6点/10点
430kcal~440kcalほどで、十分なエネルギー補給が可能。

ローカーボコース

出典:ミールラボ

「ローカーボコース」は、炭水化物を控えながら、味の美味しさや見た目のボリューム感でしっかり満足させてくれるコースです。

他メニューはご飯+おかずの組み合わせになっていますが、こちらのコースだけはご飯ではなくブロッコリーとカリフラワーが入っています。

メニューの詳細は、以下の通りです。

←スマホの方は横にスクロールできます→

メニューP(たんぱく質)F(脂質)C(炭水化物)カロリー塩分
インディアンチーズ
チキン
36.1g35.1g7.4g489.9kcal3g
フィレンツェ風チキン
35.7g34.8g7.2g484.8kcal3g
ごまチーズつくね
34.1g32.1g8.1g457.7kcal2.8g
サーモンクリームソース

33.4g31.7g7.2g447.7kcal3g
白身魚とキノコの
チーズクリーム
34.4g30.3g7.3g439.5kcal3g
サバのカレーチーズ焼
33.7g30.2g8.1g440.3kcal3g
チーズバーグ
33.9g30.2g8.1g439.8kcal2.8g

ブロッコリーの緑、パプリカの赤、チーズの黄色など、見た目が色鮮やかで食欲をそそります。

「ローカーボコース」の評価は、以下の通りです。

項目評価コメント
今後実食して評価
価格★☆☆☆☆
8点/30点
ご飯なしで900円台は高く感じる。
ボリューム★★★☆☆
6点/10点
クリームやチーズなど、こってり系の味付けがあって満腹感がある。

ウーマンズコース

出典:ミールラボ

「ウーマンズコース」は、ボディメイクを行う女性向けに開発されたお弁当です。

メニューの詳細は、以下の通りです。

←スマホの方は横にスクロールできます→

メニューP(たんぱく質)F(脂質)C(炭水化物)カロリー塩分
柔らか鶏と冬菜の
ゆずあんかけ
31.4g8g42.1g366kcal2.8g
鶏団子キムチチゲ
30.8g8g48.1g387.6kcal2.5g
炭火焼き鶏
31.1g8g46.3g381.6kcal2.5g
チキンとほうれん草の
ローファットミルクシチュー
31.2g8g44.3g374kcal2.5g
解放後のパエリア
30.8g7.8g45.2g374.2kcal2.1g

女性は糖質の減らし過ぎでストレスを感じる傾向があるため、玄米やさつまいもなど、体に優しい食材で糖質をカバーしています。

さらに、女性らしさを保つために必要な脂質も適度に確保。

女性の体を労わる優しいコースです。

「ウーマンズコース」の評価は、以下の通りです。

項目評価コメント
今後実食して評価
価格★☆☆☆☆
6点/30点
送料込みで1食あたり1,000円を超えるので、外食レベルで高い。
ボリューム★★☆☆☆
4点/10点
400kcal未満でカロリー控えめだが、量はちょうどいい

5. ここまでのまとめ・ミールラボがおすすめな人

ここまで、ミールラボの味・価格・ボリュームなどを徹底評価してきました。

改めてまとめると、ミールラボの総評は「46.3点/100点(31位/33社中)」で、点数の内訳は以下の通りです。

以上の内容を踏まえて、ミールラボがおすすめなのは、以下に該当する人です。

  • ダイエット中の人
  • カフェ気分でおしゃれランチを楽しみたい人
  • 優柔不断でたくさんのメニューから選ぶのが苦手な人
  • 美味しさにこだわりたい人
  • 好きなタイミングで食べたい人

上記に当てはまる場合は、次章でおすすめのコースを確認した上で、ミールラボを利用してみましょう。

6. 迷ったらコレ!おすすめは「ローファット」コース

ミールラボでおすすめは、「ローファット」コースです。

まだトレーニングを始めたばかりだったり、利用目的が体作りではなかったりすると、どれを選んだらいいか悩みますよね。

ローファットコースは、最も価格が安いので、気軽に注文できます。

さらに、定期便にすると送料が200円引きになるので、定期便も検討してみてください。

7. ミールラボの注文方法

ミールラボの注文は「ネットのみ」可能です。

また、注文手順は下記5ステップです。

  1. コース・数量を選択
  2. お客様情報・配達日時の入力
  3. 支払い方法の選択
  4. 注文確認

以下で、それぞれのステップを画像付きで解説します。

STEP1:コース・数量を選択

ミールラボの「公式サイト」を開き、「Menu(メニュー)」ボタンをタップします。

すると、すべてのコースが一覧表示されるため、②注文したいコースを押しましょう。

画面が切り替わったら「カートに入れる」をタップします。

すると、以下の画面が表示されるため、①「個数」を調整しましょう。

その後、「ログインして購入する」または「ゲスト購入する」を選択して次に進みます。

ログインして購入するを選んだ場合、「新規会員登録はこちら」を押すと、会員登録ができます。

案内に従い、会員登録を済ませたら、再度カートに戻って注文手続きを進めましょう。

STEP2:お客様情報・配達日時の入力

名前・住所欄を埋めましょう。

また配達日時の希望があれば、オプションに入力しましょう。

入力が済んだら、一番下にある「お支払い情報の入力へ」をタップします。

STEP3:支払い方法の選択

以下の支払い画面が表示されるので、希望する方法を選んでください。

なお、ミールラボの支払い方法は、都度注文と定期注文で異なります。

都度注文の場合は、下記7種類です。

  1. クレジットカード
  2. コンビニ決済
  3. 翌月後払い
  4. PayPal
  5. 銀行振込
  6. キャリア決済(docomo・au・Softbank)
  7. 楽天ペイ

一方、定期注文の場合は、下記4種類です。

  1. クレジットカード
  2. コンビニ決済
  3. 銀行振込
  4. 代金引換

クレジットカードは、VISA・MasterCard・JCB・アメリカンエキスプレス・ダイナースクラブが利用できます。

コンビニ決済は、ファミリーマート・ローソン・ミニストップ・セイコーマート・Dailyで利用できます。

また、注意点として、コンビニ決済とキャリア決済は、手数料が220円かかります。

支払い方法を選択したら、下にある「内容のご確認へ」をタップします。

STEP4:注文確認

注文内容に間違いがないか、最終チェックしましょう。

問題なければ、画面下部の「注文する」を押します。

以上で注文は完了です。

8. ミールラボの解約方法

定期購入の解約は、以下2つの方法で可能です。

会員自体を辞めたい場合も、マイページのアカウント設定から手続き可能です。

9. よくある質問

この章では、ミールラボについてよくある以下3つの質問について解説します。

順番にひとつずつ解説していきます。

Q1.サンプルはある?

A.ミールラボにお試しセットはありません。

ただし、ミールラボの取り扱いを検討しているジムに対してはサンプルを提供していることがあるようです。

Q2. 同時購入は何セットまで?

A.1回の注文で最大6セットまで注文可能です。

7セット以上購入したい場合は、再度注文手続きが必要となります。

Q3. 複数セットを購入する場合の送料は?

ミールラボのお弁当は、1セットごとに送料がかかります。

ただし、送料の上限は2,500円となっているので、セット数に応じてそのまま送料が加算されていくわけではありません。

例えば、関東エリアの人が「ローファットコース」を2セット注文する場合、合計金額は以下のように導き出されます。

商品名単価注文個数金額
ローファットコース
(7食セット)
4,536円2個9,072円
送料2,500円
合計11,572円

単純計算だと送料は2,600円になりますが、上限が決まっているので2,500円となります。

つまり、ミールラボはまとめ買いをするとお得に利用できます。

10. まとめ

ミールラボは「46.3点/100点(31位/33社中)」となりました。

ミールラボのメリットとデメリットは、以下の通りです。

メリットデメリット
・低脂質・低糖質などコースの目的が明確で選びやすい
・見た目がおしゃれ
・電子レンジで温めるだけですぐ食べられて便利
・定期便は毎週、隔週、1ヶ月毎と配送サイクルを選べる
・冷凍弁当だから冷凍庫にスペースが必要
・メニューが少ない
・送料が高い

また、ミールラボがおすすめなのは、以下の特徴に該当する方です。

  • ダイエット中の人
  • カフェ気分でおしゃれランチを楽しみたい人
  • 優柔不断でたくさんのメニューから選ぶのが苦手な人
  • 美味しさにこだわりたい人
  • 好きなタイミングで食べたい人

ミールラボは、低脂質や低炭水化物など、目的に応じたコースを展開しています。

美味しさ、見た目のおしゃれさなど、様々な点で評価が高く人気です。

送料が高めなところが気になりますが、送料上限が2,500円と決まっているので、まとめ買いをするとお得になります。

ぜひ、日々のトレーニングのお供にミールラボを活用してみてください。