このページのリンクにはプロモーションが含まれています。
「メディミール美味しいの?」
「メディミールって本当に健康的なの?」などメディミールに関する評判や利用者のリアルな口コミは気になりますよね。
結論から言うと『メディミール』は、管理栄養士と医療チームが監修した糖尿病や肝臓病などの病気を持っている人を主な対象とする制限食の冷凍宅食サービスです。
とは言え、実際どのようなサービスなのか、本当に美味しくて健康的なのかわからないことは数多くあります。
そこで今回は、Access Journal編集部ではSNS上の『メディミール』に関する口コミ・レビューを徹底比較しました。
この記事を読むことで「メディミール」はどのようなものなのか、メリットは何なのかを理解でき健康的な食生活を送ることができるでしょう。
それでは『メディミール』を見ていきましょう。
1.メディミールとは?
『メディミール』とは、病気の方やダイエットをしている人でも安心して食べることのできる制限食の冷凍宅食サービスです。
制限食とは、健康状態や病気の状態に合わせてカロリーや塩分などを制限した食事のことです。糖尿病や肝臓病などの病気にかかってしまった場合、制限食を食べカロリーや塩分を調整しなければいけません。
しかし、自身でカロリーや塩分をうまく調整することは難しく、手間が多くかかってしまいます。
そのような時に助かる宅食サービスであるのが『メディミール』です。
出典:メディミール
項目 | 内容 |
対象 | 病気の方、ダイエット中の方 |
プラン | ・カロリー制限食 ・たんぱく質&塩分制限食 ・糖質制限食 ・塩分制限食 ・バランス健康食 |
管理栄養士 | ◎ |
宅配エリア | 全国 |
宅食タイプ | 冷凍 |
賞味期限 | 製造から6ヶ月以内 |
温め方 | 電子レンジ |
商品の大きさ | A5サイズ:縦15cm×横20cm×高さ3.3cm |
アレルギー対応 | ○(注文前に相談) |
自社一貫製造と管理栄養士の徹底監修
出典:メディミール
『メディミール』はデイサービスや訪問介護を運営している「ベストリハ株式会社」によって運営されています。
ユーザーの健康を第一に考えた結果、「自社一貫製造」「管理栄養士の徹底監修」を行なっています。
特に「管理栄養士」は献立作成・商品開発、調理、栄養相談に関わっており、初めから終わりまでユーザーに寄り添って監修している点に介護・医療系企業の強いこだわりを感じますね。
また、監修のうえ調理過程で保存料・合成着色料・合成甘味料を一切使用していないため身体のことを労り、安心していただくことができます。
嬉しい個別対応
出典:メディミール
『メディミール』の魅力の1つに会員限定の個別対応があるという点があります。
自社で一貫して製造しているからこそ、宅食弁当について細部まで把握し管理しているためユーザーの細かい要望に対しても対応することができます。
例えば、アレルギーがあり食べれない食材がある場合やお薬の関係上食べることのできない食材がある方など人によって対応が必要であるということは往々としてありますよね。
そのような際に管理栄養士がユーザーの要望にあった宅食弁当を選び、ユーザーにあったものを届けてくれます。
「管理栄養士と力を合わせ制限食に取り組める」ということはとても心強く、嬉しいですね。
2.メディミールの口コミ・評判を徹底比較
続いて『メディミール』に関する口コミ・評判を実際に見ていきましょう。
メディミールの良い口コミ
【糖質制限食7食セット】鰆の梅照り焼き弁当★★★☆☆[星3]
21時30分から遅めの夜ご飯。帰りが時間が遅いサラリーマンでも魚メインのこのメニューなら罪悪感なく食べられる👍
お米抜きでも副菜と鰆の下に隠れたもやしで満腹感があるよ!身がフワフワ🐟
#メディミール2021/10/7
出典:twitter
メディミール届いたまじ痩せる
2021/6/18
出典:twitter
メディミール実食②
かれいの煮付け弁当171kcal!
これで100kcal台とは嬉しい😆
満足感もありつつ、さっぱりしてるから夜遅くなってしまった時でも食べやすい✨かれいも臭みは0でふっくらしていました♪
ひじきも家庭の味に近くて食べやすかったです。ベタ褒め💦でも本音です。
2020/9/20
出典:twitter
良い口コミには「満足感があるにもかかわらず、カロリーが低いため罪悪感なく食べることができる」といったものや「ふっくらしていて食べやすい」「実家の味に近い」などといったものがありました。
病気を持っている人だけでなく、どうしても食事の時間が遅くなってしまうサラリーマンの方やダイエットに取り組んでいる人など自身のライフスタイルに合わせ食事を楽しんでいる印象を受けました。
メディミールの悪い口コミ
今日のお昼は簡単にメディミールの低たんぱく弁当にしてみました。
写真は豚のねぎ塩炒め弁当です。おかずの量はちょっと物足りない気もしますが味はおいしかったです。
2020/8/27
出典:twitter
#メディミール のお弁当。
・ごはん(150g)
・キャベツと鶏ひき肉のピリ辛炒め
・マカロニ
・ひじきの煮物
・さつまいもとレーズンカロリー553
タンパク質13g
塩分1.5g
カリウム522mgメディミールはカリウム制限ある人にはちょっと微妙。
さつまいもとレーズンという高カリウム食材をわざわざ使わなくたって…と思ってしまった。
タンパク質制限くらいの人向きかなー。
カロリーしっかり摂れるのは嬉しいんだけどね!
塩分ももっと控えめでいいんだけど冷食にする都合もあるのかな。これでも他社よりは塩分少なめだったのでここにしたんですよー2019/4/28
出典:instagram
お弁当によってはおかずの量が少ないものもあります。必要に応じて果物を用意してみたり、ご飯の量を少し多くしてみるなど調整することができることは宅食の良い点ですね。
しかし、「味はしっかりと美味しい」という声が多くその点では満足できますね。
また、この口コミの方のように「カリウム」など特定の要素を制限しているという人は一度管理栄養士に相談してみるとよいでしょう。
3.メディミールのコース5種類
『メディミール』にはユーザーに合わせた5つのコースがあり、自身で選ぶことができます。
以下でそれぞれ紹介していきます。
カロリー制限食
出典:メディミール
糖尿病・脂質異常症・高血圧・痛風の方向けのコースです。
エネルギーと塩分を制限し、カロリー250㎉以下、炭水化物20g以下、塩分2.5g以下に調整しており、1日摂取エネルギーが1600㎉を基準に開発したお食事になっています。
メニューとしては「鯖の塩焼き」「鮭のちゃんちゃん焼き」「鶏の治部煮」などがあります。
たんぱく質・塩分制限食
出典:メディミール
腎臓病・糖尿病性腎症・透析の人向けのコースです。
たんぱく質・カリウム・リン・塩分を制限しており、たんぱく質10g以下、塩分2g以下、カリウム500mg以下に調整されています。
メニューとしては、「自家製麻婆豆腐」「ミックスフライ」「カレイのマヨ七味焼きなどがあります。
糖質制限食
出典:メディミール
糖質を抑えたい方・ダイエットを行いたい人向けのコースです。
カロリー300㎉以下、糖質15g以下、塩分2.5g以下に調整しています。
メニューとしては「鯖の梅生姜煮」「豚肉とキャベツの梅味噌がけ」「白身魚のネギ塩焼き」などがあります。
塩分制限食
出典:メディミール
高血圧やむくみが気になる人向けのコースです。
カロリー300㎉以下、塩分を2g以下に調整しています。
メニューとしては「親子煮」「ブリの照り焼き」「鰆の幽庵焼き」などがあります。
バランス健康食
出典:メディミール
食生活を見直したい人、生活習慣病予防・健康保持・メタボ対策向けのコースです。
カロリー300㎉以下、塩分2.5g以下に調整しており、1日摂取エネルギーが1800㎉を基準に開発したお食事になっています。
メニューとしては「えびのチリソース」「鰆の梅照り焼き」「牛肉と牛蒡のしぐれ煮」などがあります。
メニューは選べないので注意
『メディミール』上記のように5つのコースがあり、コースに応じたあらかじめ決められたメニューが送られてきます。
しかし、アレルギーや薬の関係で制限しなければいけない食材などがある場合などの相談は管理栄養士の方と個別でできるため、一度相談してみると良いでしょう。
4.メディミールのおすすめメニュー
続いて筆者が選んだおすすめメニューを紹介します。
おすすめメニュー①ブリの照り焼き弁当
出典:メディミール
ブリには「ビタミンD」という栄養素たくさん含まれています。
「ビタミンD」はカルシウムの吸収を活発にする効果があり、骨や歯の健康を保ちたい方におすすめです。
自宅でなかなか魚を焼く機会がなく食べることが少ないという方も多いのではないでしょうか。気軽に美味しい魚を食べることができるというのは嬉しいポイントですね。
ブリの照り焼き弁当は「塩分制限食」のコースに含まれています。
おすすめメニュー②チーズトマトハンバーグ弁当
出典:メディミール
普段、自分で食事の制限をしているとハンバーグやチーズといったような料理はなかなか食べることができませんよね。
しかし、メディミールの「チーズハンバーグ弁当」は管理栄養士が健康に支障がないように考え抜かれて作ってくれています。
ボリュームも味もしっかりとついており満足できる一品です。
チーズハンバーグ弁当は「たんぱく質&塩分制限食」のコースに含まれています。
5.メディミールのメリット・デメリット
次に、『メディミール』のメリットとデメリットをそれぞれ見ていきましょう。
メリット①考え抜かれた健康食
『メディミール』は調理過程で保存料・合成着色料・合成甘味料などは一切使用せず製造しています。
また、使う食材にもこだわっています。
泥や汚れ、害虫などの異物や菌が付着・混入してしまうことがないように真空包装されたカット野を使用しており、管理が徹底されていることがわかるでしょう。
加えて、商品を冷凍する際にも急速冷凍器でできるだけ早く冷凍し、菌が繁殖するのを防いでいます。
メリット②管理栄養士へ相談可能
『メディミール』は日々の食事や生活の中で不安なことや心配なことを管理栄養士に個別で相談することが可能です。
制限食は続けていくことが肝心です。
1人ではなかなか知識や経験が乏しく、継続していくことが難しいということが制限食についての悩みの1つでしょう。
「説得力の高い管理栄養士がそばにいて支えてもらえる」ということは嬉しいポイントです。
メリット③食品添加物不使用
上記でも紹介しました『メディミール』は、調理過程で食品添加物を一切使っていません。しかしながら、「メディミール」の宅食弁当は冷凍保存で約6ヶ月も持ちます。
保存について心配することがないということも嬉しいポイントですし、食品添加物や着色料、甘味料などの余計な心配をしなくて良いという点は非常に嬉しいですね。
『メディミール』は食品添加物不使用であり、考え抜かれた健康食を提供していることが大きな特徴でありメリットです。
「いざいというときに管理栄養士に相談することができるので1人で悩むことがない」という点も嬉しいですよね。
デメリット①メニューが選べない
『メディミール』では管理栄養士がユーザーの利用目的にあったプランの中でメニューを決めているため、メニューを選ぶことができません。
そのため、「好きなものを選んで食べたい!」という方はプラン契約前に注意する必要があります。
事前に自分が定期注文する際プランにはどのようなメニューが含まれているかということをしっかり確認しておきましょう。
また、少し手間がかかってしまうのですが「都度購入」をすることもできるためどうしても気になるメニューがある場合はこちらを使ってみてもいいかもしれませんね。
デメリット②メニューは制限食のみ
『メディミール』には現在、制限食のメニュー・プランしかメニューにありません。
そのため、長期利用している人の中には「同じメニューばかりで飽きてしまった」ということもあるでしょう。
しかし、「メディミール」は前提として病気の方やダイエットをしている人に特化した制限食宅食サービスになっています。
ダイエット目的で利用している人や特に制限食を必要としない人で気分を変えたいなどといった際には「nosh(ナッシュ)」などといった他宅食サービスを利用してみるというのもいいかもしれません。
メニューが選べなく、制限食のみの提供になるためどうしても対象は食事制限のある方かダイエットに本気で取り組む方に限られてきてしまうことはデメリットになってくるでしょう。
6.メディミールはこんな人におすすめ
続いて『メディミール』をおすすめな人はどんな人であるのか解説していきます。
食事制限がある人
既出の通り糖尿病や肝臓病などの病気を持っている人には自ずと食事制限が伴います。
しかし、塩分や脂質の調整など自身で行うことは難しいため『メディミール』のような宅食サービスを利用することが望ましいでしょう。
また、厚生労働省も食事制限に対応するための「宅食サービス」を推奨しています。
実際に平成21年に厚生労働省は、近年の医学及び栄養学の進展等を踏まえ、在宅療養を支援し、栄養管理がなされた食事を宅配で利用できる「宅配食品」の適正利用を一層推進する観点から「食事療法用宅配食品等栄養指針」を新たに定めました。
この指標は糖尿病や腎臓病等の食事療法に用いられる宅配食品等の適正な製造・販売方法等を定めて、事業者に対する指導指針とすることにより、当該食品が医学的・栄養学的に適正に提供されることを目的とするものです。
実際に指針が設定されていることからも分かるように、近年制限食に関しても宅食サービスが注目されているということが伺えます。
食事制限のハードルを下げることができるため是非利用したいですね。
ダイエットをしたい人
『メディミール』はプランの中に「カロリー制限食」や「糖質制限食」といったようなプランがあるため、ダイエット中の人やこれからダイエット始めようとしている方にもおすすめの宅食サービスです。
中には実際にダイエットをしようと意気込んで失敗してしまった経験がある人もいるのではないでしょうか。
「メディミール」はプランに沿った決まった量が定期的に送られてくるため、食べる量を自身で管理する負担がないということは非常に助かるポイントです。
美味しく食べてダイエットができるという点は非常に魅力的ですね。
自分で買い物に行くことが難しい人
忙しく働かれていて家に帰る時間がどうしても遅くなってしまうサラリーマンの人や育児や家事で忙しい人などに『メディミール』をおすすめすることができます。
このような人はなかなか自分で買い物に行き料理を作るということが難しい場合もあるでしょう。
しっかりと栄養管理された食事を摂ることは糖尿病や肝臓病などのいわゆる生活習慣病を未然に防ぐということに繋がります。
しっかりとした食事を取ることは活力につながってくるため非常に重要なポイントですよね。
7.メディミールをおすすめできない人
冒頭でも紹介したように『メディミール』はあくまで制限食です。
そのため、塩分や脂質などを徹底管理し十分な栄養に配慮した薄味になっており、ボリュームも食べすぎてしまわないように調整されています。
したがって、上記のデメリットでも紹介したように「飽きてしまった」というような人や「もう少し多い量を食べたい」、「とにかく美味しさを重視したい」というような人他宅食サービスも試してみて比較検討してみるということも良いでしょう。
8.替わりのおすすめサービスはnosh(ナッシュ!)
ここでは「メディミール」の替わりになる宅食サービスとして、最近話題の『nosh(ナッシュ)』を紹介します。
「nosh(ナッシュ)」は健康的な食生活を手軽に続けられるために開発された食事をお届けする宅食サービスです。
出典:nosh(ナッシュ)
『nosh(ナッシュ)』の概要は以下のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
セット | 6食セット 8食セット 10食セット |
価格帯 | 691円~851円 |
送料 | 869円~2,827円 |
監修 | 〇(管理栄養士監修) |
宅配エリア | 全国 |
宅配タイプ | 冷凍 |
賞味期限 | 半年~1年間 |
温め方 | 電子レンジ |
お試しセット | なし |
セット名 | 最低価格/1食(円) |
---|---|
6食セット | 851 |
8食セット | 738 |
10食セット | 691 |
「nosh(ナッシュ)」をおすすめする3つの理由
「nosh(ナッシュ)」をおすすめする理由について3つ紹介します。
好きなメニューを選ぶことができる
「メディミール」のデメリットとして”メニューが選べない”という点がありましたが、「nosh(ナッシュ)」は自身で好きなメニューを1食ずつ選ぶことが可能です。
自分の好きなメニューを頼むことができるということは様々な制限下で食事が楽しみになる1つの要素かもしれませんね。
しかし、自身でメニューを選ぶということは栄養価や糖質・脂質などを自身で管理しなければいけないためその点で注意が必要です。
食材フィルタ機能で事前のアレルギー対策が可能
出典:nosh(ナッシュ)
「nosh(ナッシュ)」ではアレルギー対策として事前にアレルギーのある食材を除外した状態でメニューを選ぶことができる食材フィルタ機能があります。
また、この食材フィルタでは自身の苦手な食材を登録して除外することも可能です。
注文の際にこのようなことを気にするのは手間がかかってしまうのでこのような機能があるということは非常に助かりますよね。
専属シェフの調理
出典:nosh(ナッシュ)
「nosh(ナッシュ)」は専属のシェフがついて調理しています。
メニューの種類もシェフが考案した和食、フレンチ、中華などと幅広く、飽きずに美味しくいただくことができます。
調理方法もお弁当をレンジでチンするだけであるため、食べたい時にすぐにシェフの料理をいただくことができるという点は嬉しいですよね。
また、管理栄養士も共同でメニュー作成に取り組んでいるため、栄養面でも安心していただくことができます。
9.メディミールのお得な利用方法を紹介!
『メディミール』ではお得に利用する方法がいくつかあるので以下で紹介していきます。
初回利用特典
出典:メディミール
「メディミール」は本来、定期購入か10,000円以上のお買い上げをしなければ別途送料がかかってしまいます。しかし、初回であれば単品購入を含む送料が無料になります。
そのため、気軽に自身の好きなお料理を注文することができるのでぜひ試してみてください。
こちらから注文することができます。
クーポンや割引特典
出典:メディミール
「メディミール」には会員登録や定期注文でお得なクーポンや割引の特典があります。
過去に”1,000円オフ”のクーポンが発行されたこともあるため、見逃せない特典ですね。
また、会員登録することで「アレルギーに対する個別対応を行ってくれる」「ポイント付与」などといった会員ならではの特典も利用することができるためお得に「メディミール」を利用することができます。
10.メディミールの注文方法5つのステップ
次に『メディミール』の注文方法について紹介いたします。
「メディミール」の注文はこちらからできます。
出典:メディミール
STEP1.コースを決めてカートに入れる
出典:メディミール
まずはお好きなコースを選び「カートに入れる」を押してください。
(*今回は初回利用、「管理栄養士おまかせを選びました。)
STEP2.会員登録をする
出典:メディミール
必要事項を入力したら下部にある「会員登録をする」を押してください。
(*会員登録をしなくても購入することは可能です。)
STEP3.お届け先と決済情報を入力
出典:メディミール
続いてお届け先の入力と決済情報の入力をしましょう。
支払い方法は「カード払い」「後払い」「代引き」の3種類があるため、適宜選び「次へ」を押してください。
STEP4.内容を確認したら「注文する」を押す
注文内容を確認して「注文する」を押しましょう。
ここで注文個数や住所、決済方法があっているかしっかり確認してください。
STEP5.注文完了メールが届く
注文が正常に確認されると入力したメールアドレスあてに確認メールが届くため確認し商品が届くのを待ちましょう。
11.よくある質問Q&A
ご飯はついてくるの?
出典:メディミール
施設で利用は可能?
また、高齢者介護施設のための食事トータルサービスである『メディミール PRO』も存在するためこちらを利用することもできます。
出典:メディミール PRO
送料はいくら?
また、税抜き10,000円以上お買い上げまたは定期便で送料無料になります。
常温食品の注文は880円送料としてかかります。
こちらも税抜き10,000円以上お買い上げで送料無料になります。(※10,000円以上は冷凍食品と常温商品の合算はできません。)
調理方法は?
① 低温自然解凍+電子レンジ
前日に冷凍庫から冷蔵庫へと移します。 自然解凍をしてから、食べる直前にレンジで温めると、出来立てのようにふっくらやわらかな状態でお召し上がりいただけます。冷凍庫から冷蔵庫に移した場合、24 時間以内にお召し上がりください。
- 700Wで約1分30秒
- 600Wで約2分
- 500Wで約2分30秒
出典:メディミール
② 電子レンジ解凍
食べる直前に冷凍庫から出し、そのままレンジで温めます。 温め時間の目安は商品毎に多少違いますので、パッケージに記載されている解凍時間に従って温めを行ってください。
- 700Wで約3分20秒
- 600Wで約3分40秒
- 500Wで約4分30秒
出典:メディミール
加熱不足の場合は30秒ずつ追加加熱しながら調整しましょう。
返品はできる?
- ご注文した商品と異なる場合
- 破損等による不良品である場合
商品到着5日以内が期限であり、事前に03-3893-5211までご連絡ください。
定休日/土・日・祝日
詳しくはこちら。
12.まとめ
『メディミール』は管理栄養士と医療チームが監修した糖尿病や肝臓病などの病気を持っている人を主な対象とする制限食の冷凍宅食サービスです。
自身でカロリーや塩分をうまく調整することは難しく、手間が多くかかってしまう制限食を宅配にて利用することができるというのは非常に便利です。
また、ダイエット中の人や仕事で忙しくなかなかきちんとしごはんを食べることができないサラリーマンの人や育児や家事で忙しいお母さんにもおすすめです。
「メディミール」の口コミとしては「満足感があるにもかかわらず、カロリーが低いため罪悪感なく食べることができる」といったものや「ふっくらしていて食べやすい」「実家の味に近い」などといった良い口コミがたくさんありました。
一方、ネガティブな悪い口コミとしては「おかずの量が少ない」といったものや「味が薄い」といったものもありました。
しかし、制限食を管理栄養士の管理がありながら宅食にて食べることができるという点は非常に魅力的な点でしょう。
自分自身の生活スタイルに合ったサービスを選び、有意義な生活を送りましょう。