俺のECの口コミ・評判は?実食レポで徹底検証!【お得情報も】 | Access Journal  

俺のECの口コミ・評判は?実食レポで徹底検証!【お得情報も】

【口コミ】俺のECは送料が高い?クーポンはある?実際に注文し正直レビュー!

このページのリンクにはプロモーションが含まれています。

  • 「俺のECって美味しいの?」
  • 「俺のECって送料や価格が高くない?」

など、俺のECに関する評判や利用者のリアルな口コミは気になりますよね。

結論から言うと俺のEC』は、本格フレンチやイタリアンを自宅でお手軽に楽しむことができる通販サイトです。

しかし、実際どのようなサービスなのか、本当に美味しくて利用すべきなのかわからないことは数多くあります。

そこで今回、Access Journal編集部ではSNS上の『俺のEC』に関する口コミ・レビューを徹底検証し、実際に商品を注文・実食してみました。

この記事を読むことで『俺のEC』とはどのようなものなのか、メリットは何なのかを理解でき快適なおうちディナーを過ごすことができるでしょう。

目次 とじる

目次へ

1.『俺のEC』とは

俺のEC』とは、俺のフレンチや俺のイタリアンといった店舗を運営する「俺の株式会社」の公式オンラインショップです。

2020年4月のサービス開始以降、本格的なフレンチやイタリアン、高級食パンを楽しむことができると高い評判を受けています。

高級食材を惜しみなく使い一流のシェフが調理を担当しているため、以下のような方におすすめです。

  • 特別な日にお祝いしたいけど外出する時間が取れない
  • おうちで気軽に本格的なフレンチやイタリアンを楽しみたい

元々『俺のEC』は、新型コロナウイルスの感染拡大によりステイホーム期間が続く中、「ご自宅でも店舗と同じようなクオリティのお食事を楽しんでいただきたい」という思いで生まれました。

ハンバーグやパスタ、シチューやグラタンなど定番の洋食から、クロワッサンや食パンなどのパンといった幅広い種類のお料理や食品が提供されています。

また、コース料理やワインも注文することができるので、自宅で本格的なレストラン気分を味わえます。

俺のECの基本情報

サイト名 俺のEC
運営会社 俺の株式会社(2011年設立)
サービス開始 2020年4月
配達エリア 全国(一部地域は配達不可)
取扱商品 ・ハンバーグ
・パスタ
・シチュー・煮込み
・グラタン
・スープ
・パン、ブレッド
・セット料理
・コース料理
・俺のサブスク など
返品交換 ×
決済方法 【クレジット決済】
・VISA(ビザ)
・Master Card(マスターカード)
・JCB(ジェーシービー)
・American Express(アメリカンエキスプレス)
・Diners Club(ダイナースクラブ)
【Amazon Pay】
【楽天ペイ(オンライン決済)】
【PayPay】
【GMO後払い】
配達業者 ヤマト運輸
送料 お買い上げ商品の合計金額が10,000円(税抜)以上の場合で送料が無料
地域別の送料の詳細はこちら

衝撃の原価率の高さ

俺のECの口コミと高いコストパフォーマンス

出典:俺のEC

『俺のEC』の魅力の1つとして原価率の高さがあります。

飲食店.com(株式会社シンクロ・フード)の飲食店リサーチによると、一般的な飲食店の原価率は30%がひとつの目安と言われるとのことです。

ですが、「俺の」店舗や「俺のEC」では平均原価率はなんと55%、メニューによっては100%超えのものも存在します。

こだわり抜かれた美味しい食材を使ったお料理をお得に楽しむことができるということは嬉しいポイントです。

一流のシェフが調理

俺のECの原価率

出典:俺のEC

『俺のEC』では、「俺のイタリアン」や「俺のフレンチ」といった実店舗で、実際に料理長として活躍している経歴豊かな一流のシェフが、厳選食材を使用して美味しい料理を作っています

したがって、お店で実際に提供されているお料理を自宅でクオリティを落とすことなく楽しむことができます。

他にも、Grand Maison ORENO支配人兼シェフソムリエとして活躍されている長谷川純一シェフもソムリエとして携わっており、最高品質のワインを厳選しています。

2.俺のECの口コミ・評判を徹底比較

俺のEC』に関するTwitter口コミ・評判を「味・価格・ボリューム・その他」の4つの観点で調べてみました。

味に関しては「美味しい」という声が多い印象です。

しかし、中には油が多く冷めてしまうと食べるのに重たくなってしまうという声もありました。

ステーキやハンバーグなど油分が多い料理に関してはなるべく調理後の温かいうちに食るようにしましょう。

価格

送料に関して高すぎるという声もありました。

しかし、レストランに出向く手間と交通費を考慮するとむしろ安く抑えることができているとも言えるでしょう。

また、注文する際は少量をではなく10,000円以上注文して送料無料特典を利用するなどして『俺のEC』をお得に利用しましょう。

*食パン(常温・冷蔵)商品が対象外であったり、北海道・沖縄は対象地域ではないなど対象外もあるため、注意が必要です。

ボリューム

自宅でお取り寄せ料理を食べる際の欠点として、しばしば挙げられることの多い項目がボリュームです。

しかし、口コミ・評判をみてみるとコース、パスタ、パン、お肉のどれもボリューム満点でお腹いっぱいに食事を楽しむことができるとの声が多くありました。

その他

湯煎するだけで美味しい料理を食べることのできる手軽さに高い評判があるようです。

また、お世話になった人や大切な人への贈り物として購入するという利用方法も、オンラインショップの利点を活かした良い利用方法ですね。

3.俺のECはまずい?実際に食べてみました!

Access Journal編集部が実際に俺のEC(ロックステーキ Lサイズ 青森産ガーリックバターソース)を実際に注文して食べてみました。

体験談を紹介していきます。

それではみていきましょう。

商品到着

 

今回は俺のECに「ロックステーキ Lサイズ」を注文しました。

箱には商品を良い状態で届けられるように、配達員の方へ注意書きが書かれていました。

箱のサイズとしては縦が約13cmでした。

一方、横は約27cmです。

箱開封

しっかりと緩衝材に包まれています。

内容物は説明書、お肉、ソース2つです。

とてもコンパクトにまとまっており、冷凍庫の場所をとってしまわないという点も良いですね。

調理

①まず冷凍の状態から解凍します。
解凍には前日から冷蔵庫に1日入れておく方法と当日2〜3時間水につけて解凍する方法の2つの方法があります。

今回は前日に冷蔵庫に入れておき解凍させました。

②次にお肉を袋から開封し、油はね防止のため余分な水分をキッチンペーパーなどで取り除きます。

③続いてフライパンに油を敷きお肉両面に焼き色をつけます。

この時、多少油が跳ねるため注意してください。

全体的に色がついたらOKです。

あらかじめお肉には中心まで火が通っています。
焼きすぎてしまわないようにしましょう。

④ある程度焼き色がついたらアルミホイルに包み、余熱で中心まで温めます。

しっかりと包み、1分〜2分温めます。

 

⑤その間に別の鍋に用意した沸騰したお湯にソースを冷凍のまま入れて約5分温めます。

 

⑥最後にお肉をお皿に盛り付け、温めたソースをかけたら完成です。

実食レビュー

お肉はとにかく柔らかいため女性や子どもの方でも美味しくいただけます。

また、ソースもたっぷり入っているため贅沢にかけて美味しくいただけました。

各コース紹介

俺のEC』にはコース料理があります。
おうちでシェフが作ったコース料理を楽しみましょう。

俺のECのコース料理

出典:俺のEC

コース料理には以下の4種類のコースがあります。

  • 俺のフレンチ コース~茜(あかね)~
  • 俺のフレンチ コース~碧(あおい)~
  • 俺のイタリアン コース~紅(くれない)~
  • 俺のイタリアン コース~翠(みどり)~

ただし、東京離島には配送対応していないため注意しましょう。

イチオシコース紹介

俺のECのイチオシコース

出典:俺のEC

イチオシコースとして「俺のフレンチ コース〜茜(あかね)~」をおすすめします。
コース内容は以下の通りです。

  • 温前菜:ニース風ラタトゥイユ
  • スープ:具沢山のクラムチャウダー
  • 冷前菜:ハムとベーコンのゼリー寄せ
  • メイン:フォアグラとトリュフ ロッシーニ風ハンバーグ
  • デザート:山梨県産 生桃ジュレ

こちらのコースには大人気メニューの「フォアグラとトリュフロッシーニ風ハンバーグ」が含まれており、子どもから大人まで幅広く楽しむことができるコースとなっています。

4.俺のECのおすすめメニュー

俺のEC』を利用するにあたっておすすめメニューを紹介します。

①俺のフレンチ ロッシーニ風ハンバーグ

俺のEC ロッシーニ風ハンバーグ

出典:俺のEC

内容物 俺の特製ハンバーグ:170g
フォアグラとペリグーソー:60g
価格 2,400円(税込)
調理方法 俺の特製ハンバーグ:冷凍のまま、沸騰したお湯で15分以上湯せん
フォアグラとぺリグソー:解凍後、沸騰したお湯で3~4分湯せん

ハンバーグとフォアグラを合わせると200gを超えるため、ボリューム満点の商品です。

しっかりと下処理がされたフレンチの代表格メニューのフォアグラをおうちで手軽に食べられるというのは嬉しいですね。

②渡り蟹と海老のトマトクリームソース

俺のEC 渡り蟹のクリームソース

出典:俺のEC

内容物 冷凍生タリオリーニ:150g
渡り蟹と海老のトマトクリームソース:250g
価格 1,900円(税込)
調理方法 冷凍生タリオリーニ:冷凍のまま、沸騰したお湯1Lに10gの塩を入れ2分~2分半茹でる
渡り蟹と海老のトマトクリームソース:冷凍のまま、沸騰したお湯で5分以上湯せん

「俺の」の実店舗である「俺のイタリアン」の2011年創業当時からメニューに残り続け、このメニューを食べたいがために全国からお客さんが来店するというような1品です。

また、さらに美味しく『俺のEC』を楽しんでほしいという思いからパスタの麺が茹で後の生パスタから茹でる前の生パスタにリニューアルしました。

より本格的にパスタを自身のお好みの麺の硬さで食べることができるというのは嬉しいですね。

また、渡り蟹と海老のトマトクリームソースとデミグラスソースハンバーグ1品ずつ入った「はじめましてセット」というものもあります。

俺のEC お試しセット

出典:俺のEC

「ハンバーグとパスタのどちらも楽しみたい!」という人にはピッタリのセットですね。

5.俺のECのメリット・デメリット

次に『俺のEC』に関するメリットとデメリットについて解説していきます。

メリット①簡単調理ですぐに食べることができる

『俺のEC』の料理は基本的に解凍、温めるなどの簡単調理か、あるいはほんのひと手間を加えるだけで簡単に調理できる商品になっています。

自分で1から作ろうとするとどうしても手間のかかるフレンチやイタリアン、コース料理。

それらを、簡単調理で食べたい時にすぐ食べることができるのはオンラインショップを利用する大きな魅力です。

付け合わせの料理やお好きなワインやお酒と一緒に『俺のEC』の美味しいお料理を楽しむのも良いですね。

メリット②後片付けが楽

『俺のEC』で注文することのできる商品は基本的に調理がされたものが届くようになっています。

ステーキやハンバーグのお肉はもちろん、ソースやスープも小さなパックに入っています。

湯煎や表面を軽く焼くだけで完成するため、大きなお鍋やフライパンをいくつも使うということがありません。

本格フレンチやイタリアンを、片付けの時間を気にせずにゆっくりと味わって食べられるのは嬉しい点ですね。

メリット③高いコストパフォーマンス

既出したように『俺のEC』は、価格以上の価値(価格)、そしておいしさとボリュームの3つをバランスよく体感できるように平均原価率は55%です。

中には、原価率100%超えの商品も存在しています。

厳選された高級食材を使ったレストランのお料理を、リーズナブルかつおうちでお得に楽しむことができるということは非常に嬉しい点ですね。

デメリット①送料が高い

『俺のEC』は全国で注文することが可能です。

しかし、送料が平均約1,000円かかってしまうため、気軽に一品ずつ頼むことが難しくなっています。

そのため、1度の注文で10,000円以上購入することで送料が無料になる特典は活用していきたいところです。

『俺のEC』を利用する際にはなるべくまとめて注文するようにしましょう。

ただし、食パン(常温・冷蔵)商品が対象外であったり、北海道・沖縄は対象地域ではないなど対象外もあるため注意が必要です。

デメリット②購入制限がある

『俺のEC』はオンラインショップの中では珍しく、商品の品質を維持するために購入制限がかかることがあります。

売れた分だけ売り上げになるため大量に生産し販売するということが一般的ですが、購入制限を設けるということは異例といえるでしょう。

「気に入った商品を多くまとめ買いしたい」「大人数で同じものを食べる機会がある」といった方は注文機会を分けて購入する必要があります。

6.俺のECはこんな人におすすめ

続いて『俺のEC』がどのような人におすすめであるのか解説していきます。

外食せずにシェフの本格的な料理を楽しみたい人

昨今のコロナウイルスの影響もあり「なかなか人の多いレストランに行く機会がない」という人や「時間を気にせずにおうちでゆっくり楽しみたい」という人は以前より増えたことでしょう。

そのような人にとって、外出せずに本格的なイタリアンやフレンチをおうちで手軽に楽しめる点は非常に嬉しいことですね。

特別な​​日のギフトを考えている人

クオリティの高さや調理の手間の少なさから、老若男女や関係性を問わず贈答用にも向いており、 喜ばれやすいという特徴があります。

コース料理や様々な種類のワインまで注文することができるため、送る人のことを考えながら広い範囲の中から選べるということも魅力の1つでしょう。

忙しくてお店に行くことができない人

お仕事で忙しい方や育児や家事で時間がないためになかなかお店に行くことができないという人もいるでしょう。

そのような時におうちで簡単に美味しいお料理を食べることができるということは非常に嬉しいですね。

そのような人にこそ「疲れた時にちょっと贅沢してみる」といったような使い方もおすすめです。

7.俺のECをおすすめできない人

一方、『俺のEC』をおすすめできない人は以下のような人たちです。

コストを低く抑えたい人

『俺のEC』は本格的な料理を提供しているため、1品あたり1,000円以上のものがほとんどです。

高いものであると10,000円を超えてくるため、「とにかくコスパを重視したい」というような人にはおすすめできません。

しかし、スープや食パン、キッシュなどは1,000円ほどで購入できる価格設定になっているため、「気軽に俺のECを楽しみたい」というような人はまずはこういったものから注文してみるというのもよいかもしれませんね。

レストランの雰囲気が好きな人

中には「レストランに行って食事を楽しむ」といったような”体験”に対して楽しみを見出す人もいるでしょう。

結論からいうと、やはり『俺のEC』は宅配サービスとなってしまうためレストランの雰囲気を演出するということは難しくなってきます。

そのような方は「俺の」シリーズの実店舗に足を運んでみてはいかがでしょうか?

詳しい店舗情報はこちらからご覧ください。

8.俺のECのお得な利用方法を紹介!

俺のEC』にはお得に利用する方法がいくつかあるので紹介していきます。

まとめて注文でお得に注文!

俺のECはまとめ買いでお得

出典:俺のEC

お得に『俺のEC』を利用することのできるセット商品です。

定期的にハンバーグやパスタを食べたいという人や大人数で食卓を囲む人たちにおすすめです。

また上記で述べたように、お買い上げ商品の合計金額が10,000円(税抜)以上の場合で送料が無料になるため、まとめて注文することでお得に利用することができます。(※一部地域、食パン(常温・冷蔵)商品は除く)

会員登録でお得に注文!

俺のECは会員登録でお得

出典:俺のEC

『俺のEC』は会員登録をすることで、お得な特典を利用できます。

会員になると注文時に利用できるポイントがもらえたり、お得に『俺のEC』を利用することができるクーポンも定期的に届きます。

ぜひ利用したい特典ですね。

9.俺のECの注文方法5つのステップ

続いて、実際に『俺のEC』で商品を注文する手順を紹介していきます。

ステップ1.会員登録をする

俺のEC』を利用するために会員登録をしましょう。

俺のECの会員登録方法1

出典:俺のEC

それぞれ項目を入力して「この内容で会員登録をする」を押すと確認メールが届くので確認しましょう。ユーザーIDとパスワードは忘れないようにメモしておきましょう。

ステップ2.商品をカートに入れる

俺のECの会員登録方法

出典:俺のEC

次にお好きな商品をカートに入れてください。
今回は「俺のフレンチ 俺のロックステーキ 青森産ガーリックバターソース(Lサイズ」を選択します。

ステップ3.購入手続きへ進む

俺のECの会員登録方法2

出典:俺のEC

「ご購入手続きへ進む」か「amazon pay」のうちあなたに合ったお好きな方を選択してください。

今回は「ご購入手続きへ進む」を選択して進みます。

ステップ4.送付先を入力と支払い方法を選択

俺のECの会員登録方法3

出典:俺のEC

会員登録をした時と同一の住所に送る場合は「注文者の住所にお届けする」チェックを入れましょう。

同時にお届け日時の選択も行い、下部にある「次へ」を押しましょう。

俺のECの会員登録方法4

出典:俺のEC

クレジット決済、Amazon Pay、楽天ペイ(オンライン決済)、PayPay、GMO後払いのいずれかを選択して必要情報を入力します。

ステップ5.注文内容を確認し「注文を確定する」を押す

最後に注文内容を確認し、「注文内容を確定する」を押して注文完了です。

指定した日時にヤマト運輸から配送されます。

10.よくある質問Q&A

以下、俺のECに関するよくある質問について回答していきます。

支払い方法は?

A.以下のサービスの決済方法に対応しています。

  • VISA(ビザ)
  • Master Card(マスターカード)
  • JCB(ジェーシービー)
  • American Express(アメリカンエキスプレス)
  • Diners Club(ダイナースクラブ)
  • Amazon Pay
  • 楽天ペイ(オンライン決済)
  • PayPay
  • GMO後払い

定期購入可能?

A.可能です。現在、「俺のサブスク 俺のスープ定期便」という合計8個のスープが定期的に届くといったようなサービスがあります。

単品購入すると税抜き3,740円のところ、「俺のサブスク」で購入すると税抜き2,980円で注文することが可能です。

今なら、初回の注文を1,480円で楽しむことができるキャンペーンも行っているためさらにお得に楽しむことが可能です。

俺のスープ定期便

出典:俺のEC

賞味期限は?

A.商品のジャンルによって異なります。

  • 冷凍品の商品..製造後1年
  • パスタ.. 製造後180日
  • 常温の商品 .. 製造後4~5日

配達業者は?配送エリアは?

A.ヤマト運輸にてお届けします。また、配達エリアは以下のエリアを除く全国に対応しています。

<配送不可エリア>

  • 北海道:利尻郡、礼文郡
  • 東京都:伊豆諸島、小笠原諸島
  • 長崎県:対馬市
  • 鹿児島県:奄美市、大島郡、鹿児島郡(十島村・三島村)
  • 沖縄県:石垣市、宮古市、宮古郡(多良間村)、島尻郡(北大東村・久米島町・南大東村)、八重山郡(竹富町・与那国

送料はいくら?

A.送料は以下のように地域によって異なります■通常商品

配送地域 常温商品 冷凍商品
北海道 2,170円 2,500円
北東北 1,300円 1,300円
南東北 1,230円 1,190円
関東 1,060円 1,080円
信越 1,060円 1,080円
北陸 1,020円 1,010円
中部 1,020円 1,010円
関西 950円 970円
中国 1,020円 1,010円
四国 1,060円 1,080円
九州 1,060円 1,080円
沖縄 2,500円 2,830円

■食パン(常温)

配送地域 1~2斤 3~4斤 5~6斤
北海道 1,370円 1,590円 1,830円
北東北 1,040円 1,260円 1,500円
南東北 930円 1,150円 1,390円
関東 930円 1,150円 1,390円
信越 930円 1,150円 1,390円
北陸 930円 1,150円 1,390円
中部 930円 1,150円 1,390円
関西 1,040円 1,260円 1,500円
中国 1,150円 1,370円 1,610円
四国 1,150円 1,370円 1,610円
九州 1,370円 1,590円 1,830円
沖縄 1,370円 1,920円 2,490円

■オプション:食パン(クール冷蔵便)

1~2斤 3~4斤 5~6斤
+220円 +220円 +330円

*全国一律上記の料金です。
出典:【公式】俺のEC・利用案内|俺のフレンチ・俺のイタリアン・俺のベーカリーの公式オンラインショップ

どれくらいで届くの?

A.商品によって異なります。下記を参照してください。

■食パン(常温・冷蔵)商品
及び食パン(常温・冷蔵)を含むセット商品 → 受注翌日出荷となります。■冷凍食品
通常期 → 受注後3営業日後以降の出荷となります。
イベントなどの繁忙時 → 受注後5日以降の出荷となる場合があります。

■アルコール

受注後、4営業日以降の出荷となります。
年末年始、イベント等繁忙期は配送日が伸びることがあります。

注文後のキャンセルはできるの?

A.商品によって異なります。詳細は下記のとおり。

■パン・ブレッドを含む一部商品
完全受注生産制となりますので、ご注文後のキャンセルはできません。
注文内容の変更、キャンセルは発送予定日の3営業日前までに連絡しましょう。■冷凍商品
出荷日当日12時以降のキャンセルはできません。

返品はできるの?

A.商品の特性上、返品交換は受け付けていません。

しかし万が一、不良品があった場合には商品到着後8日以内に「俺のEC」宛に連絡してください。

在庫を確認の上、新品もしくは同等品と交換してくれます。

お問い合わせ先は?

A.お問い合わせ先は以下になります。

  • サービス名:俺のEC
  • 運営会社:俺の株式会社
  • 所在地:東京都中央区銀座8-3-10トミタビル7階
  • 問い合わせ先:こちら

11.まとめ

俺のEC』は俺のフレンチや俺のイタリアンといった店舗を運営する「俺の株式会社」の公式オンラインショップです。

高級食材を惜しみなく使い一流のシェフが調理を担当しているため、以下のような方におすすめです。

  • 特別な日にお祝いしたいけど外出する時間が取れない
  • おうちで気軽に本格的なフレンチやイタリアンを楽しみたい

『俺のEC』の口コミとしては「美味しい」といったものや「お腹いっぱいに食事を楽しむことができる」「ものすごいボリューム」などといった良い口コミがたくさんありました。

一方、ネガティブな悪い口コミとしては「送料が高い」といったものや「油が多い」といったものもありました。

しかし、会員登録やまとめ買いでお得に利用できる点は非常に魅力的な点でしょう。

自分自身の生活スタイルに合ったサービスを選び、有意義な生活を送りましょう。