ワタミの宅食に透析食はある?上手に食事管理をするコツやコース内容を紹介 | Access Journal 

ワタミの宅食に透析食はある?上手に食事管理をするコツやコース内容を紹介

ワタミ 透析食

このページのリンクにはプロモーションが含まれています。

「ワタミの宅食に透析食はある?」「どんなコースがあるの?」と気になっている人もいるでしょう。

結論、ワタミの宅食に透析食はありません。

しかし、ワタミの宅食は管理栄養士が栄養バランスを考えて献立を作成しているため、上手に活用すれば腎臓に負担をかけない食事を実現できます。

この記事では、ワタミの宅食の特徴や、透析食にワタミの宅食を利用する際のポイントなどを、以下の流れで解説します。

この記事を読むことで、ワタミの宅食を利用しながら、腎臓に負担をかけない食事方法がわかります。

\送料無料!/

1.ワタミの宅食には透析食がない

結論、残念ながらワタミの宅食には透析食がありません。

しかし、ワタミの宅食のお弁当は、管理栄養士が栄養バランスを考えて献立を作成しています。

カロリーや塩分を控えたお弁当が多いので、健康的な食生活を送れるようになります。

透析患者の人も、ワタミの宅食を上手に活用すれば、体に負担がかかりにくい食事を楽しめるでしょう。

具体的にどのようにワタミの宅食を活用すれば良いのか、次章から詳しく解説します。

\送料無料!/

2.ワタミの宅食で上手に食事管理をする3つのコツ

ワタミの宅食で透析の食事管理をするなら、以下3つのポイントを意識しましょう。

各ポイントについて、詳しく解説していきます。

なお、食事管理の方針は病状などによっても異なるため、自己判断はせず、必ず担当医に相談してから実行しましょう。

適切なエネルギー量を摂取する

食事管理が必要だからといって、必要以上にカロリーを控えると、どんどん痩せてしまいます。

健康状態を維持することが大切なので、適切なエネルギー量を守ることを意識しましょう。

1日に必要なエネルギー摂取量は、年齢や身長などで異なります。

特に透析患者の場合は、透析液に含まれるブドウ糖のエネルギーも考慮して計算しなければなりません。

まずは、自分にとってどれくらいのエネルギーが必要なのかを明確にした上で、ワタミの宅食のお弁当を選びましょう。

ワタミの宅食は、お弁当によってカロリー基準が異なります。

具体的なカロリー基準については、以下の通りです。

コース名カロリー基準
まごころおかず400kcal(150gのご飯と一緒で約650kcal)
まごころ手毬250kcal(150gのご飯と一緒で約500kcal)
まごころダブル500kcal(150gのご飯と一緒で約750kcal)
まごころ御膳500kcal(ご飯込み)
まごころ小箱350kcal(ご飯込み)

ワタミの宅食は、コースごとにカロリー基準が設けられているため、適切なエネルギーコントロールができるでしょう。

塩分が控えめなコースを選ぶ

塩分の摂りすぎは、水分の過剰摂取を招きます。

体内に水分が溜まると、透析中に具合が悪くなるなどの不具合が生じる恐れがあるため、普段の食事で塩分を控えることが大切です。

ワタミの宅食は、コースごとで塩分相当量が異なります。

具体的な塩分相当量については、以下の通りです。

コース名塩分相当量の平均
まごころおかず3.5g以下
まごころ手毬2.5g以下
まごころダブル4.5g以下
まごころ御膳2.5g以下
まごころ小箱2.0g以下

上記の塩分相当量は、5日間コースの平均値です。

ワタミの宅食は、だしでしっかり味をつけているため、塩分控えめでも美味しく食べられます。

減塩料理に不安がある人も、ワタミの宅食なら安心して利用できるでしょう。

カリウムとリンの量をコントロールする

透析食は、カリウムとリンの量に配慮しなければなりません。

一切摂取しないのは健康上よくないので、適切な量を担当医と相談しておきましょう。

なお、カリウムとリンは、以下のような食品に多く含まれています。

カリウムが多い食品里芋、さつまいも、アーモンド、落花生、納豆、アボカド、バナナ、小松菜、ほうれん草、かつお 他
リンが多い食品ヨーグルト、チーズ、うなぎ、魚卵、ハム、ソーセージ 他

ワタミの宅食では、特定の食品を取り除くといった個別対応をしていません。

そのため、こうした食品がお弁当に入っていたら、自分で避けて食べると良いでしょう。

\送料無料!/

3.各コースの特徴

ワタミの宅食には、全部で5種類のコースがあります。

ここでは、各コースの特徴や栄養成分を詳しく解説します。

どのコースを選んだらいいか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください。

まごころおかず

ワタミの宅食-まごころおかず

出典:ワタミの宅食

まごころおかずは、ワタミの宅食のお弁当でもっとも人気のあるコースです。

使用食材数が20品目以上あり、全コースの中で食品数が最も多いという特徴があります。

いろんな食材が入っているから、彩りも綺麗で視覚的にも楽しめるでしょう。

「まごころおかず」の特徴は、以下の通りです。

食材数食塩相当量熱量野菜量
20品目以上3.5g以下400kcal基準100g以上

まごころ手毬

ワタミの宅食-まごころ手鞠

出典:ワタミの宅食

まごころ手毬は、全コースの中でもっともカロリーが低いコースです。

お茶椀1杯のご飯(約150g)と合わせても約500kcalなので、医師にカロリーを控えるよう言われている人におすすめします。

「まごころ手毬」の特徴は、以下の通りです。

食材数食塩相当量熱量
12品目以上2.5g以下250kcal基準

まごころダブル

ワタミの宅食-まごころダブル

出典:ワタミの宅食

まごころダブルは、主菜が2つも入った満足感抜群のコースです。

塩分が4.5g以下でも揚げ物などが楽しめるので、しっかり食べたい人には嬉しいコースとなるでしょう。

「まごころダブル」の特徴は、以下の通りです。

食材数たんぱく質食塩相当量熱量
15品目以上15g以上4.5g以下500kcal基準

まごころ御膳

ワタミの宅食-まごころ御膳

出典:ワタミの宅食

まごころ御膳は、ご飯とおかずがセットになったコースです。

ご飯には、糖の吸収を穏やかにする「イヌリン」を多く含む、きく芋パウダーが配合されています。

おかず4品の大満足な内容にもかかわらず、1食500kcalとなっているので、罪悪感なく食べられます。

「まごころ御膳」の特徴は、以下の通りです。

食材数食塩相当量熱量
15品目以上2.5g以下500kcal基準

まごころ小箱

ワタミの宅食-まごころ小箱

出典:ワタミの宅食

まごころ小箱は、食塩相当量2g以下で作られているコースです。

ご飯もセットになっており、自分で食事の準備をする手間が省けます。

こちらも「まごころ御膳」と同様に、きく芋パウダーを配合したご飯となっています。

「まごころ小箱」の特徴は、以下の通りです。

食材数食塩相当量熱量
10品目以上2.0g以下350kcal基準
\送料無料!/

4.ワタミの宅食利用者の口コミと評判

ワタミの宅食を利用する前に、口コミや評判を確認しておきたいという人もいるでしょう。

そこで、ワタミの宅食利用者の口コミを調査しました。

結論、「美味しい!」と喜ぶ声が多く見られました。

以下に、実際の口コミもいくつか掲載します。


ワタミの宅食
左下のお魚、イタリア風の味付けでおいしかった
上の酢の物も酸っぱいしメリハリある


出典:Twitter
2021/8/5


バタバタ密密スケジュール
お昼はワタミの宅食でスピード優先😌
さっと食べられてお味も合格


出典:Twitter
2021/1/15


思うとこあって
ワタミの宅食
はじめました
逆流性食道炎のためバランスの良いご飯にしたかったの
夫婦2人やし
ワタミの宅食試してみることに
楽ちんやしうんまい🥰
しばらく続けようかな


出典:Twitter
2020/9/29

中には、「味が薄い」といった厳しい意見もありましたが、全体的に「美味しい」と評価する声が多かったです。

多くの人が「味がいい」と評価しているのがわかると、初めての人でも安心して注文できるでしょう。

ワタミの宅食の口コミについて、より詳しく知りたい人は、下記の記事が参考になります。

参考記事:ワタミの宅食の口コミ・評判を徹底調査!実食して味・価格・栄養などを比較

\送料無料!/

5.ワタミの宅食の注文手順

ワタミの宅食の注文手順は、以下の3ステップです。

各ステップについて、実際の注文画面をお見せしながら解説します。

STEP1:コースを選択する

まず、公式サイトに移動して好きなコースを選択します。

注文方法1

出典:ワタミの宅食

STEP2:利用日数を決める

次に、利用したい日数を選び、カートに入れます。

注文方法2

出典:ワタミの宅食

STEP3:お客様情報を入力する

最後に、お客様情報や支払方法などを決めて完了です。
注文方法3

出典:ワタミの宅食

\送料無料!/

6.ワタミの宅食に関してよくある3つの質問

ワタミの宅食には、以下のような質問がよく見られます。

上記3つの質問について、順番に解説します。

Q1.お弁当の容器は捨ててもいい?

A.お弁当の容器は、リサイクルのために回収します。

食後は容器を洗い、配送担当スタッフに返却しましょう。

Q2.消費期限はどれくらい?

A.ワタミの宅食のお弁当は、コースによって消費期限が異なります。

コース名消費期限
まごころ御膳まごころ小箱当日22:00まで
まごころおかずまごころ手毬まごころダブル翌日15:00まで

ワタミの宅食の常温弁当は日持ちしないので、届いたらできるだけ早めに食べましょう。

なお、日持ちする商品をお求めなら、冷凍弁当サービス「ワタミの宅食ダイレクト」がおすすめです。

Q3.商品代金以外のお金はかかる?

A.ワタミの宅食は、配送料が含まれた料金が記載されているため、別途送料がかかることはありません。

また、入会金や年会費も一切不要です。

余計な費用はかからないので、安心して注文してください。

7.まとめ

 ワタミの宅食には、透析治療に対応したお弁当はありません。

しかし、以下3つのポイントを抑えておけば、透析中でもワタミの宅食を利用できるでしょう。

  • 適切なエネルギー量を摂取する
  • 塩分が控えめなコースを選ぶ
  • カリウムとリンの量をコントロールする

ワタミの宅食は、管理栄養士が栄養バランスを考慮して献立を作成しているので、自分で食事をするより手軽に食事管理ができます。

どうやって食事制限をしたらいいのかわからない」という方は、ぜひワタミの宅食の健康的なお弁当を検討してみてはいかがでしょうか。

\送料無料!/