この記事では税込表示で記載しています
「ウェルネスダイニングの値段っていくら?」「他の宅食サービスと比べて高いの?」と気になっていませんか?
結論、ウェルネスダイニングの値段は、1食あたり655円〜850円です。
他の宅食サービスと料金を比較すると、安さランキングは22位/33位で、やや高いとわかりました。
しかし、ウェルネスダイニングはお得に注文する方法もあります。
この記事では、ウェルネスダイニングの料金プランや、定価よりお得に注文するコツなどを、以下の流れで解説します。
この記事を読むことで、ウェルネスダイニングの料金プランがわかり、あなたの家計に合うかどうか判断できます。
1. ウェルネスダイニングの値段を他社と比較
出典:ウェルネスダイニング
ウェルネスダイニングは、コース、食数、購入方法によって値段が変動します。
具体的な値段は、以下の通りです。
←スマホの方は横にスクロールできます→
コース名 |
[送料込]1食あたりの料金
|
|||
都度注文 [送料770円] |
定期注文 [送料385円] |
2カ月お試し
[送料無料] |
||
健康応援気配り宅配食 | 21食 | 684円 | 666円 | – |
14食 | 710円 | 683円 | [最安]655円 | |
7食 | 773円 | 718円 | 663円 | |
カロリー制限気配り宅配食 塩分制限気配り宅配食 糖質制限気配り宅配食 |
21食 | 705円 | 686円 | – |
14食 | 733円 | 706円 | 678円 | |
7食 | 804円 | 749円 | 694円 | |
たんぱく&塩分調整 気配り宅配食 |
21食 | 751円 | 733円 | – |
14食 | 780円 | 752円 | 725円 | |
7食 | [最高]850円 | 795円 | 740円 | |
(厳選)栄養バランス 気配り宅配食 |
21食 | 730円 | 712円 | ー |
14食 | 757円 | 729円 | 702円 | |
7食 | 819円 | 764円 | 709円 |
上記をもとに、他32社と料金を比較しました。
その結果、ウェルネスダイニングは22位/33位とわかりました。
←スマホの方は横にスクロールできます→
順位 | サービス名 | 送料込み 1食あたりの料金 (コース名) |
送料 | 内容数 |
1位 | ヨシケイ | 343円 (シンプルミール) |
無料 | 1食 |
2位 | 食のそよ風 | 426円 (プチデリカ) |
980円 | 10食 |
3位 | まごころケア食 | 478円 (健康バランス) |
無料 | 14食 |
4位 | まごころ弁当 | 486円 (普通食) |
無料 | 1食 |
5位 | ライフデリ | 513円 (普通食) |
無料 | 1食 |
6位 | 宅配クック123 | 540円 (普通食) |
無料 | 1食 |
7位 | ベルーナグルメ | 551円 (ほほえみ御膳) |
880円 | 10食 |
8位 | コープデリ | 560円 (舞菜弁当) |
無料 | 10食 |
9位 | ベネッセのおうちごはん | 560円 (まいにち七菜) |
無料 | 14食 |
10位 | FIT FOOD HOME | 563円 (おかずプレート) |
無料 | 10食 |
11位 | ミールタイム | 580円 (ヘルシー食) |
950円 | 10食 |
12位 | ワタミの宅食ダイレクト | 600円 (いつでも五彩) |
800円 | 10食 |
13位 | 食宅便 | 615円 (おまかせコース) |
780円 | 7食 |
14位 | ワタミの宅食 | 616円 (まごころおかず) |
無料 | 7食 |
15位 | おたるダイニング | 664円 (お手軽弁当) |
1,430円 | 10食 |
16位 | おまかせ健康三彩 | 698円 (おまかせコース) |
無料 | 7食 |
17位 | Dr.つるかめキッチン | 678円 (つるかめバランス栄養御膳) |
770円 | 14食 |
18位 | GOFOOD | 706円 | 1,080円 (関東の送料) ※地域によって異なる |
10食 |
19位 | ナッシュ | 706円 | 1,056円 (関東の送料) ※地域によって異なる |
10食 |
20位 | タイヘイファミリーセット | 709円 (ヘルシー御膳) |
715円 | 14食 |
21位 | やわらかダイニング | 729円 (ちょっとやわらかめ宅配食) |
770円 | 14食 |
22位 | ウェルネスダイニング | 729円 (栄養バランス気配り宅配食) |
770円 | 14食 |
23位 | ニチレイフーズダイレクト | 740円 (気くばり御膳) |
冷凍:800円 常温:600円 |
7食 |
24位 | メディカルフードサービス | 741円 (バランス健康食) |
無料 | 14食 |
25位 | セブンミール | 800円 (日替わり弁当) |
220円 | 5食 |
26位 | スギサポdeli | 811円 (ヘルシーバランス食) |
917円 | 7食 |
27位 | ミールラボ | 833円 (低糖質コース) |
1,500円 (関東の送料) ※地域によって異なる |
7食 |
28位 | わんまいる | 889円 (健幸ディナー) |
935円 | 10食 |
29位 | ママの休食 | 1,094円 (ママ&ご家族の活力に) |
950円 | 12食 |
30位 | マッスルデリ | 1,123円 (MAINTAIN) |
無料 | 10食 |
31位 | あいーと | 1,164円 (お弁当セット) |
887円 (関東の送料) ※地域によって異なる |
14食 |
32位 | B-Kitchen | 1,165円 (ダイエットコース) |
770円 | 10食 |
33位 | からだ倶楽部 | 1,188円 | 無料 | 10食 |
宅食サービス全体からすると、ウェルネスダイニングはやや高いです。
しかし、もう少しコストを抑えて注文できる方法もあるため、次章で詳しく紹介します。
\初回は送料無料!/
ウェルネスダイニングの公式サイトを見る
2. ウェルネスダイニングをお得に注文する方法
ウェルネスダイニングをお得に利用するためには、以下2つの方法があります。
- 方法1:初回送料無料を活用する
- 方法2:2ヶ月トライアルプランならずっと送料無料
なお、ウェルネスダイニングは、初回利用向けのクーポンを配布していません。
では、各方法を順に解説します。
初回送料無料を活用する
ウェルネスダイニングは、全コースが初回送料無料です。
出典:ウェルネスダイニング
たとえば、最初に「健康応援気配り宅配食」を注文し、2回目はコースを変えて「カロリー制限気配り宅配食」を頼んでも、どちらも送料無料です。
つまり「ウェルネスダイニングが初めての方は送料無料」ではなく、「初めてのコースなら初回送料無料」となるため、いろいろなコースを手軽に試せます。
なお、例で挙げたように、コース変更して初回送料無料を適用させたい場合は、「電話」でその旨を伝えるとスムーズに注文できます。
2ヶ月トライアルプランならずっと送料無料
2ヶ月トライアルプランは、全8回のお届け分が送料無料です。
出典:ウェルネスダイニング
通常購入と、送料無料の2ヶ月トライアルプランの料金を比較すると、以下の通りです。
←スマホの方は横にスクロールできます→
コース名 |
食数 |
[送料込]1食あたりの料金
|
||
都度注文 [送料770円] |
定期注文 [送料385円] |
2カ月お試し
[送料無料] |
||
健康応援気配り宅配食 | 21食 | 684円 | 666円 | – |
14食 | 710円 | 683円 | 655円 | |
7食 | 773円 | 718円 | 663円 | |
カロリー制限気配り宅配食 塩分制限気配り宅配食 糖質制限気配り宅配食 |
21食 | 705円 | 686円 | – |
14食 | 733円 | 706円 | 678円 | |
7食 | 804円 | 749円 | 694円 | |
たんぱく&塩分調整 気配り宅配食 |
21食 | 751円 | 733円 | – |
14食 | 780円 | 752円 | 725円 | |
7食 | [最高]850円 | 795円 | 740円 | |
(厳選)栄養バランス 気配り宅配食 |
21食 | 730円 | 712円 | ー |
14食 | 757円 | 729円 | 702円 | |
7食 | 819円 | 764円 | 709円 |
全コースにおいて、最安値は2ヶ月トライアルプランになっています。
なお、2ヶ月トライアルプランは、7食か14食のどちらかしか選べません。
21食は対象とならないため、注意しましょう。
\初回は送料無料!/
ウェルネスダイニングの公式サイトを見る
3. ウェルネスダイニングの各コースの特徴と値段
ウェルネスダイニングには、以下6つのコースがあります。
コースごとに栄養成分や料金が異なるので、自分に合ったプランを見極めることが大切です。
ここからは、各コースについて詳しく解説します。
塩分制限気配り宅配食
「塩分制限気配り宅配食」はカロリーを300kcal以下、塩分を2.0g以下に抑えたプランです。
出典:ウェルネスダイニング
薄味を意識して作られていますが、香辛料や出汁などを使ってしっかりと味付けされているため、物足りなさを感じさせません。
美味しく食べられるため、塩分制限をしている方も満足できるでしょう。
「塩分制限気配り宅配食」の料金は、以下の通りです。
コース名 |
[送料込]1食あたりの料金
|
|||
都度注文 [送料770円] |
定期注文 [送料385円] |
2カ月お試し
[送料無料] |
||
塩分制限気配り宅配食 | 21食 | 705円 | 686円 | – |
14食 | 733円 | 706円 | 678円 | |
7食 | 804円 | 749円 | 694円 |
糖質気配り宅配食
「糖質気配り宅配食」は、カロリー240kcal(±10%)、塩分2.0g以下、糖質15g以下で作られているお弁当です。
出典:ウェルネスダイニング
糖質は、お米、パン、イモ類など様々な食品に含まれているため、糖質制限をすると食事のボリュームも少なくなりがちです。
しかし、「糖質制限気配り宅配食」は、ボリュームを損ねないよう配慮して作られているので、糖質を控えていても大満足の食事を楽しめます。
血糖値が気になる人には、ぜひおすすめしたいコースです。
「糖質制限気配り宅配食」の料金は、以下の通りです。
コース名 |
[送料込]1食あたりの料金
|
|||
都度注文 [送料770円] |
定期注文 [送料385円] |
2カ月お試し
[送料無料] |
||
糖質制限気配り宅配食 | 21食 | 705円 | 686円 | – |
14食 | 733円 | 706円 | 678円 | |
7食 | 804円 | 749円 | 694円 |
たんぱく&塩分調整気配り宅配食
「たんぱく&塩分調整気配り宅配食」は、カロリー300kcal以上、塩分2.0g以下、たんぱく質10g以下、カリウム500mg以下のお弁当です。
出典:ウェルネスダイニング
複数の栄養を制限されていると、何を作ったらいいのかわからないと悩む人も多いでしょう。
しかし、ウェルネスダイニングでは管理栄養士がさまざまな栄養素をコントロールしてくれているため、手軽に食事制限に取り組めます。
「たんぱく&塩分調整気配り宅配食」の料金は、以下の通りです。
コース名 |
[送料込]1食あたりの料金
|
|||
都度注文 [送料770円] |
定期注文 [送料385円] |
2カ月お試し
[送料無料] |
||
たんぱく&塩分調整 気配り宅配食 |
21食 | 751円 | 733円 | – |
14食 | 780円 | 752円 | 725円 | |
7食 | 850円 | 795円 | 740円 |
カロリー制限気配り宅配食
「カロリー制限気配り宅配食」は、カロリー240kcal(±10%)、塩分2.5g以下に設定されています。
出典:ウェルネスダイニング
カロリーは控えめですが、おかずが4品もあるため、しっかりと満足できるでしょう。
ダイエット中の人や、体重管理をおこなっている妊婦さんなどにおすすめです。
「カロリー制限気配り宅配食」の料金は、以下の通りです。
コース名 |
[送料込]1食あたりの料金
|
|||
都度注文 [送料770円] |
定期注文 [送料385円] |
2カ月お試し
[送料無料] |
||
塩分制限気配り宅配食 | 21食 | 705円 | 686円 | – |
14食 | 733円 | 706円 | 678円 | |
7食 | 804円 | 749円 | 694円 |
健康応援気配り宅配食
「健康応援気配り宅配食」は、カロリー300kcal以下、塩分2.5g以下に調整されているコースです。
出典:ウェルネスダイニング
特定の栄養素だけを制限するのではなく、食事全体のバランスを整える目的で作られています。
生活習慣病を予防したい人や、単身赴任中でコンビニ食が多くなっている人などにおすすめです。
「健康応援気配り宅配食」の料金は、以下の通りです。
コース名 |
食数 |
[送料込]1食あたりの料金
|
||
都度注文 [送料770円] |
定期注文 [送料385円] |
2カ月お試し
[送料無料] |
||
健康応援気配り宅配食 | 21食 | 684円 | 666円 | – |
14食 | 710円 | 683円 | 655円 | |
7食 | 773円 | 718円 | 663円 |
(厳選)栄養バランス気配り宅配食
「(厳選)栄養バランス気配り宅配食」は、カロリー300kcal(±20%)、塩分2.5g以下で作られているお弁当です。
出典:ウェルネスダイニング
1食あたりのおかずの約8割を国産食材にすることを目標にしているため、国産の新鮮で美味しい食材をたっぷりと味わえます。
また、1食あたり10品目以上の食材を使用しているのも特徴です。
彩りも栄養バランスも抜群なので、健康志向な人に向いています。
「(厳選)栄養バランス気配り宅配食」の料金は、以下の通りです。
コース名 |
食数 |
[送料込]1食あたりの料金
|
||
都度注文 [送料770円] |
定期注文 [送料385円] |
2カ月お試し
[送料無料] |
||
(厳選)栄養バランス 気配り宅配食 |
21食 | 730円 | 712円 | ー |
14食 | 757円 | 729円 | 702円 | |
7食 | 819円 | 764円 | 709円 |
4. ウェルネスダイニングの注文手順
この章では、ウェルネスダイニングの初回注文の方法をご紹介します。
初回注文は、下記の3ステップで完了します。
- ステップ1:注文したいコースを選択
- ステップ2:会員登録(無料)
- ステップ3:支払い方法の選択
では、実際の注文画面を載せながら解説していきます。
ステップ1:注文したいコースを選択
まず、ウェルネスダイニングの「公式サイト」を開きましょう。
その後、①「商品を探す」タブから②「注文したいコース」を選択します。
(ここでは、健康応援気配り宅配食を注文します。)
続いて、「まずは1回お試しください」の中から、注文したい食数のセットをカートに入れましょう。
ステップ2:会員登録(無料)
ここで、初回利用の場合は、会員登録が必要になります。
ただし、Amazonアカウントを保有している場合は、会員登録をせずとも購入できます。
出典:ウェルネスダイニング
ステップ3:支払い方法を選択
最後に、支払い方法を選択します。
出典:ウェルネスダイニング
以上で注文は完了です。
5. よくある3つの質問
ウェルネスダイニングには、以下のような質問があります。
では、順に解説していきます。
Q1. 食べられない食材に対応できる?
A. アレルギーなど、食べられない食材に完全対応したメニューはありません。
しかし、主菜メニューに関しては、食べられない食材を取り除くことができます。
食べられないものがある場合は、電話や問い合わせフォームで連絡をすると、対応してもらえるでしょう。
Q2. 賞味期限はどれくらい?
A. 賞味期限は、冷凍保存で3ヶ月以上です。
Q3. 配送日や支払い方法などの変更はできる?
A. ウェルネスダイニングを定期購入する場合、配送日や支払い方法の変更は可能です。
詳細は、以下をご確認ください。
項目 | 詳細 |
お届けペース | 毎週/2週に1回/3週に1回/月に1回 |
食数 | 7食/14食/21食 |
お届け日 | 変更・休止が可能 |
お届け時間 | 午前中/14-16時/16-18時/18-20時/19-21時 |
お支払い方法 | 郵便局/コンビニ払い/クレジット/代金引換 |
上記以外に、希望することがあれば、電話あるいは問い合わせフォームで連絡をしましょう。
6. まとめ
ウェルネスダイニングの値段は、1食あたり655円〜850円です。
コースごとの料金は、以下の通りです。
←スマホの方は横にスクロールできます→
コース名 |
[送料込]1食あたりの料金
|
|||
都度注文 [送料770円] |
定期注文 [送料385円] |
2カ月お試し
[送料無料] |
||
健康応援気配り宅配食 | 21食 | 684円 | 666円 | – |
14食 | 710円 | 683円 | [最安]655円 | |
7食 | 773円 | 718円 | 663円 | |
カロリー制限気配り宅配食 塩分制限気配り宅配食 糖質制限気配り宅配食 |
21食 | 705円 | 686円 | – |
14食 | 733円 | 706円 | 678円 | |
7食 | 804円 | 749円 | 694円 | |
たんぱく&塩分調整 気配り宅配食 |
21食 | 751円 | 733円 | – |
14食 | 780円 | 752円 | 725円 | |
7食 | [最高]850円 | 795円 | 740円 | |
(厳選)栄養バランス 気配り宅配食 |
21食 | 730円 | 712円 | ー |
14食 | 757円 | 729円 | 702円 | |
7食 | 819円 | 764円 | 709円 |
また、他32社と値段を比較すると、ウェルネスダイニングはやや高い(安さランキング22位/33位(とわかりました。
そんなウェルネスダイニングを、お得に注文するための方法は、以下2つです。
- 方法1:初回送料無料を活用する
- 方法2:2ヶ月トライアルプランならずっと送料無料
以上の方法を活用して、ウェルネスダイニングをお得に始めましょう。
\初回は送料無料!/
ウェルネスダイニングの公式サイトを見る